シリシャリ

若者は山里をめざすのシリシャリのレビュー・感想・評価

若者は山里をめざす(2022年製作の映画)
3.1
NHK教育テレビの「山里の暮らしを体験してみよう」みたいな番組を見ている感じだった。
「若者が山里をめざしている」というよりは、まだ「若者に山里を目指して欲しい」という段階?
町ぐるみの若者受け入れ態勢で、若者が「地域起こし協力隊」の募集に殺到していて、続々と若者が定住していってる様子を期待していたので、ちょっと肩すかし。そんなに上手くいくはずないよね。
自分だって田舎で暮らしたいなんて露ほども思ってないんだから 🙇‍♀️💦

ノゴンボウのあんこ餅は、昔おばあちゃんが近所で摘んで来たヨモギで作ってくれたヨモギ餅と(作り方も)そっくりで味までよみがえってきて懐かしかった。

やがて人類は食料危機やエネルギー不足で、そういう古き良き時代の生きる知恵や生活に返らざるを得ないのかもしれないとは漠然とは感じている、けれど自分の時代ではないとも思っていて所詮他人事。全く呆れた利己主義だなぁ。グレタ・トゥーンベリさんの映画に感動する資格も無い😞