初老男児

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-の初老男児のレビュー・感想・評価

3.5
2023年 133作品目

 原作漫画未読。
 アニメ見てません。
 先入観なし。
 運命編では???だらけ。
 鑑賞時、残った課題。

 一虎くんが悪いでしょう。
 場地くんは何考えてるの?
 マイキーはどうしたいの?

 大変でしたね。無事、確認作業。

 一虎の行動。場地の思考。
 マイキーの苦悩。
 追加でキサキの悪魔的狙い。
 点が線につながった。
 スッキリしました。

 ヤンキー漫画にありがちな
 惚れた腫れた、敵対心、ナワバリ、
 意地、我こそ最強問題ではない、
 熱い人間ドラマが展開されていた。

 主役はタケミチ?
 場地くんでしたよね。

 鑑賞後、会社で東リベ談義。
 小さな疑問を聞いてみた。

 東京卍會の創設メンバーの旗持くん。
 皆んなのピンチに何してたの?

 原作読みなさい。と怒られました。
 自分で調べましたよ。ハイハイ。笑。
 
 実写映画で続きを観たい。
 原作漫画、アニメも見ない予定です。

 
 "お薬"問題の私見。

 芸の為なら女房も泣かす〜♪
 それがどうした、文句があるか〜♪
 そういう世代の初老は思う。
 コンプラ。コンプラ。なんだよ!
 今の時代、通用しない。なんだよ!

 暴力的でケンカ三昧であろうが、
 女遊びが激しかろうが、
 反社と付き合いがあろうが、
 人と違う人生を歩み、見て、感じる。
 芸の幅を広げる役者バカ。

 スクリーンの前で、結果を出して
 くれれば大俳優なんです。

 でも"お薬"はダメですよね。
 ファション感覚の遊びだったんだろう。
 主役と言って良いほど大活躍。
 結果を出したからこそ残念だ。
 その結果を"お薬"の力と見てしまう
 自分に残念だ。

 無責任に述べました。
 広げるつもりはありません。
 この件、コメント返信しません。
 ごめんなさい。
初老男児

初老男児