爽龍

劇場版 ポールプリンセス!!の爽龍のレビュー・感想・評価

劇場版 ポールプリンセス!!(2023年製作の映画)
3.2
2023年88作目

うーん、惜しいというか、これは題材のせいでもあると思うけど、少しイマイチだった。

まず、多分これテレビシリーズとかあったっぽい?めちゃくちゃ途中からって感じだった。
まぁ、「劇場版」って書いてあるし、これは下調べ不足……
ただ、よくあるアイドルアニメ、スポ根アニメの流れと一緒で、仲間を集めて大会に挑む、みたいなわかりやすいあらすじなので大体分かった。

初めに、唐突にメインキャラ1人をダンスシーンを交えての紹介があったけど、不自然に1人だけ……これまさか、4週に分けて1人ずつ紹介してる感じ?上映時間短いんだから、これ全部入れたら尺稼ぎになったのでは……

まぁ、それは一旦置いておいて……

ダンスシーンがクライマックスに全て集約されているため、道中はほとんどダンスシーンがない。そのため、「1位だった!」とか口で言われても全くピンと来ない。
歌がなくてもいいから、せめて初めの方に全員のダンスシーンとか見せてくれても良かったのでは……

クライマックスの怒涛のダンスシーン。
クオリティーはすごかったし、歌は良かったんだけど、この作品においては歌がある種のノイズになっていると感じた。
ポールダンスという縛りがあるため、ほぼ定点の歌唱になるし、歌唱があるせいなのか知らないけど、ポールを使った見栄えのいいシーンがあまり無かった気がする。
なんというか、こういう作品は題材として珍しいから、視覚的に「よく分からんけどすげぇ!」ってなりたいのに、動きが地味なので、「す、すごい……のか……?」に留まってしまう。
極めつけは、歌に重点を置きすぎて、ポールをあまり使わないキャラが居る。名前覚えてないけど、小倉唯のキャラなんて7割くらいはポールそっちのけで地面で踊ってたような気がする。
題材が珍しいから、ここで失敗したらどんな風になるのかすらよく想像がつかないので、「失敗しそう!」→「助けられた!」という流れでもあまり「あぁ、よかったね!」という気持ちになれなかった。

雰囲気はいいし、スポ根ものとしても流れは好きなんだけど、アニメにするんだったらテニプリとかみたいにぶっ飛んだ演出にしても良かったような気がする。それこそ、ポールを3、4本とかに増やす、みたいなことでもしたら大きく動けるのになぁ、と。実際の大会だとそれが出来ないのかな?
爽龍

爽龍