ayu

サンクスギビングのayuのレビュー・感想・評価

サンクスギビング(2023年製作の映画)
4.2
年に一度の祝日 "感謝祭(サンクスギビング)" の夜、ブラックフライデーのセールに駆けつけた市民たちの暴動により死者が出る騒動が起きる🛒💥
その翌年の感謝祭で昨年の関係者が次々と惨殺される。町全体で厳戒態勢をとるが…🪓

今年もどうぞよろしくお願いします🌟🐉
レビューの最後に2023年の映画ライフの総括・コメント欄にはネタバレ有の感想を書きます📝

新年一発目からかなり悪趣味で血液多めなスプラッターホラーをかましてしまった🩸😳

これまでも様々な形で気持ち悪がらせてくれたイーライロス監督✨
キャッチコピー的にまた食人系かなと思ってたけど、いい意味で思ってたのと違いました👀

学生の女の子をメインに、謎の殺人鬼が凶器を持ち迫ってくる… 一見よくあるホラーの古典的な流れだけど、アーティスティックにすら感じる殺人の数々は惹かれるものがあったし、ライブ配信やInstagramのタグ付けといったSNSの現代的な要素も新鮮で、今までに見たことのなかったホラーを見れたなーと😳❣️

わたしは好きだった🫰🏻😆
作り物感は否めないけどここまで派手に内臓たっぷり見せてくれる映画もそう多くはないから貴重🙏🏻

あの調理🍽️は強烈でやはり一番印象的…
身内のあんな姿見たら、そりゃわたしも吐くわ🤢
意味ありげに彼氏の前でトランポリンを飛ぶチアリーダーや、しょっぱなのおばちゃんが蓋に挟まれて身体真っ二つになるのも、なんだか好きよ(笑)

ミステリーの要素もあったけどわたしは相変わらずこういうのは予測できません。笑
でも今思えば、オチを匂わせる描写も多々あり💭

そしてなにより、ワッフルメーカーのために死人が出るほど暴れだす人たちが一番怖いよ🤯笑

元々わたしはホラーが得意でしたが最近は少し耐性が落ち、こういう作品を顔をしかめてドキドキしながら見れるようになって楽しいです😂

突然後ろに出てきたり大きい音が出たりするビビらせも素直に怖かったよ、、、、

今日の劇場は初めて行ったんだけど、暗いシーンでずっと青いノイズみたいなのがかかってて、画質が悪かった気がした💧そういう加工?💭



では、2023年の総括です✊🏻
大学を卒業し働き始めたので映画やドラマを見る時間をなかなか取れなくなり、総鑑賞数は85本。
去年・一昨年の半分近くにまで減りました😣💔
ですがそのうちの43本は劇場鑑賞で、数えながらこれにはびっくり!
学割効かんくなったのにめちゃ増えた!(笑)

個人的ベスト(順不同)を5本ずつ挙げると、

【新作】
🏎️グランツーリスモ
💥最後まで行く
🔫ジョンウィック:コンセクエンス
🔥マイエレメント
🎬フェイブルマンズ

【旧作】
👥パルプフィクション
🐀グリーンマイル
🖲️もしも昨日が選べたら
💐ローマの休日
🖼️空白

ってな感じです☺️まだまだあるけど!

長くなっちゃいました。
ここまで目を通してくださった方、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

今年はミニシアターとか通ってみたい☀️

忙しくなると休養第一になるのでどうしても更新頻度は変わらずかもしれませんが、2024年もぜひ仲良くしてください🤍
ayu

ayu