tmk

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOURのtmkのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高!最高!最高!😭👏🏾

日本公演前にネタバレしちゃうけどって思ったけど、これは日本公演のチケット取れててよかったああ😭

中学生の頃にTSUTAYAで借りてとにかくヘビロテしまくっていたTaylor Swiftからはじまり、FearlessとSpeak now、今でも大好きな曲がたくさん詰まってるRedに、はじめてライブに行けた1989、
新しいTaylorがみれたreputationに、
いろんなパフォーマンスみて、生で観たい〜!!と悶えたLover、コロナ禍の癒しになったfolkloreとevermore、そして最高傑作を新たに更新してきたMidnights。

どのアルバムにも、どの曲にも思い出がある🥹
それがぎゅっと詰まってる今回のツアーを
映画館で観れて、感無量の一言。
このボリュームを1人で、何十公演もやり遂げているTaylorに脱帽。素晴らしすぎる。
海外アーティストの公演なんて基本90分くらいだからその倍の3時間はエグすぎる。

セットリストは事前に知ってたものの、
あまりの曲数なので、初期の曲はメドレーかな?と思ってたが、んなわけなかった😇
もちろんショートカットされてる曲もあったけど、ほぼそのままでまじで全アルバムを網羅してる!!!!!!!

特にFearlessは懐かしすぎてエモエモすぎて泣いてしまった、、
あの時代の曲をいまのTaylorが歌ってる!?!?のオンパレード。
22なんて、もうオタク息できないよ、、🫠
まじで衣装が全て美しい。過去の衣装たちもエモい。
セットもそれぞれのeraに合わせて造られてるし、まじでどこ切り取っても飽きない。てか全曲知ってるから飽きるわけがない😇

文字数制限がないと、1曲ずつ懐古しちゃいそう。てかしたい。
2月がほんとにほんとに待ち遠しい。

きっとこんな近くでTaylorは観れないので、映画館で実質最前列を堪能できるのも最高でした。ダンサーさんもみんなかわいいし、かっこいい。
あとエンドロールがグッときた、、
tmk

tmk