うわー

世界最強の格闘技 殺人空手のうわーのレビュー・感想・評価

2.9
むかーしクーロン黒沢の本で紹介されていた記憶。こんなもん現代にお家で見れるなんていい時代になりましたね。インターネット万歳。東映ジャンクフィルムの名に恥じぬジャンクっぷり。
後半の大塚館長、男を磨く旅パートは素晴らしい。50年前の東南アジアの市民的風景、とりわけ地震で壊滅前のネパールの姿とかやたらエモくてそこは意味なく感動、やってることは暴力中毒者の殺人行為なんですがね。
「バッファロー弁慶の怪力の秘密はマムシの拾い食いにある」とか言っといてイメージ映像がサイだったり「九州で厳しい修行」とか抜かして車が浜松ナンバーだったり許し難い粗にまみれているものの、全編それだからもはやバランスが取れている不思議。大塚館長を最も苦しめたのは豚さん。腰が引けていました。ぺちぺち。
うわー

うわー