よっこ

パトリオットのよっこのレビュー・感想・評価

パトリオット(2000年製作の映画)
4.0
アメリカ独立戦争を描いたローランド・エメリッヒ監督、メル・ギブソン主演映画。
若きヒース・レジャーの憂いた眼差しが素敵過ぎる。

2000年公開だから25年前の映画、当事観ようと思って気になっていてタイトルだけは覚えていた。

アウトランダーを観ていて、植民地であったアメリカがイギリスから独立する経緯、地政学的に東海岸から内陸部へと開拓していきながらアメリカという国がどうやって発展してきたか、理解を深める一助となった気がする。

作品事態は時代も戦法も違うし、戦争映画としてミッドウェイのような派手な演出はないけれど、ヒューマンドラマとして家族愛や敵の非情さ、人種人権差別、宗教観、大義とは?戦わなければ得られないものとは?様々なテーマを投げ掛けられ見応えを感じた。

ヨーロッパから豊かな暮らしを求め夢や希望を託し危険な海を渡り遥々新大陸を目指した人々が、新天地でも搾取され自由を奪われ、それに抵抗する為に立ち向かう。

元は原住民の土地ではあるが、この地にアメリカという国が誕生したきっかけとなる歴史上のターニングポイント。

今でこそ世界を率いる大国であるアメリカにもこのような苦難の時代があった事、その後の南北戦争について、よりもっと知りたいと思った。

独立戦争やイギリス本国とスコットランドとの戦争でも赤軍服が悪者として描かれているけるど、あんなに綺麗な服で戦うの勿体ないなぁといつも思う。

フランス軍の大佐が最期はオシャレに死にたい、というのが可笑しかった。
0件

    いいね!したユーザー

    よっこ

    よっこ

    映画大好き! 映画との初めての出会いは「のび太の恐竜」 初めて暗い映画館で観たスクリーンでの思い出。 のび太とピー助との別れに子ども心に悲しい気持ちになりました。 色々勉強不足で今更知らない事が…

    映画大好き! 映画との初めての出会いは「のび太の恐竜」 初めて暗い映画館で観たスクリーンでの思い出。 のび太とピー助との別れに子ども心に悲しい気持ちになりました。 色々勉強不足で今更知らない事が多すぎるので、最近は実話ベースの映画を好んで観たりもします。 音楽、サラウンド、美しい街並みや景色、五感を刺激するような作品、現実を忘れて余韻に浸れる映画の世界。 配信、スクリーン、次々と魅力的な作品が生まれ全然追いつきませんが、これからも良い映画との出会いを楽しみにしています。