エメリッヒ監督は自分の中で冗長映画の代名詞だが、史劇は向いているかも知れないと思った。本作では脚本への忠実さにむしろ好感が持てる。民間人の目線で、特に戦場が自宅の裏庭へ迫ってくるシーン等、感心した。…
>>続きを読むアメリカ独立戦争の開戦から、ヨークタウンの戦いでイギリス軍の降伏による終戦までが描かれる。主人公ベンジャミン・マーティン(メル・ギブソン)は、先の七年戦争におけるフレンチ=インディアン戦争の英雄だが…
>>続きを読むアメリカ独立戦争の物語。ほかに見たことなかったので、新鮮さを感じながら没頭していた。近代の一発一発の銃撃戦は、現在の銃にはない迫力があった。
モブの奴隷出身の民兵が何ともいい味を出しているのも味わい…
1776年のサウスカロライナ。
イギリスの圧政から、🇺🇸独立戦争勃発
パトリオット(愛国心)に燃えるヒース・レジャー。
メル・ギブソンの長男役で、7人弟妹の1番上をヒース・レジャーが演じました。…
2024年37本目。
独立戦争を背景にある家族が辿る運命や葛藤を描いたローランド・エメリッヒ監督による大作ドラマです。アメリカ万歳の内容である点はいかにもエメリッヒ監督らしいのですが、そこにただの…
アメリカ独立戦争を背景に家族の再生を模索する親子の物語。ダークナイトのジョーカーばかりが先行するヒース・レジャーだがブロークバックマウンテンや今作のような情熱的な青年役が彼の本来の持ち味。
そして息…
ローガンラーマン祭はまだまだ続く。
若すぎてもはやローガンラーマンでもないんだけど(?)、ハリウッドデビュー作を観ないわけにもいかず、、
そしてヒースレジャーも出てるならちょっと長いけど観るか、と。…