ちぬちぃぬ

源氏九郎颯爽記 白狐二刀流のちぬちぃぬのレビュー・感想・評価

3.0
先日観た【源氏九郎】シリーズ2作目です

なんと!今回も錦之介氏は歌劇団のようなばっちりメイクですが
口に赤い薔薇🥀を咥えてたりして…すげーってなったよ…薔薇じゃない他の花かも一瞬だったから不正確かも
そう思わせるシーンだった事は確かでしょう
欧州のどこか?の白人男女を九郎が助ける場面でね(後で女性何フラメンコを踊るシーンもあるので…だからってそうなる⁈)

里見浩太朗氏が地味な十手持ちの若造だよ
この浩太朗は台詞が辿々しいし大根芝居

急に強烈な東北弁でコントが始まったと思ったら由利徹氏だった〜〜 おさ 、ま んべ(長万部)

幕末あるあるの日本史教科書に載ってるワードだらけだけど、そのワードを詳しく知っているほど
本作にしっくり来ない感じ…何か空々しく映りそう

今作の九郎さんは、御禁制武器の密輸入をして暴利を貪る商人を退治
前回と同じく売国奴を成敗というのは、彼の倫理観が一貫している証拠ですね
幕末とはいえ、現代のような資本主義的な感覚は一般庶民に行き渡ってはいないでしょう

ところで何人 井戸?穴に落ちたんだろー
0件

    いいね!したユーザー

    ちぬちぃぬ

    ちぬちぃぬ

    デザイナー・イラストレーター 7月〜8月は戦争映画積極的に観る期間! 今、日本のみならず各国の90歳代の方々が戦時中の経験談を語り始めています 世界大戦経験談はもうすぐ聴けなくなります 私達は今の…

    デザイナー・イラストレーター 7月〜8月は戦争映画積極的に観る期間! 今、日本のみならず各国の90歳代の方々が戦時中の経験談を語り始めています 世界大戦経験談はもうすぐ聴けなくなります 私達は今のうちに【戦時中】を学ぶ!大事な事だと思います パレスチナ ガザのためにBDSやります えーと…ディズニー、アマゾン、ネトフリ… (°o°|||)そんな〜 とりあえずスタバには行かない ただいまMaxの『Smiling Friends』に絶賛ハマり中✨ 以前はTwitterで感想文を書いてましたがTwitterやめたのでFilmarksに直接書くようになりましたー (ツイキャスのためにアカウントは残してますX)