こん

醜聞(スキャンダル)のこんのレビュー・感想・評価

醜聞(スキャンダル)(1950年製作の映画)
3.7
おなじみ黒澤×三船×志村トリオによる1950年の映画(黒澤明監督10作目)。

画家の青江(三船)が旅先で声楽家の西條(山口淑子)と旅館にいたところを写真に撮られ、週刊誌に熱愛をでっち上げられたことから弁護士の蛭田(志村喬)を代理人にしてその雑誌社を訴える(半分法廷ものの)ドラマ映画。

黒澤明がマスコミの無責任な言動に腹を立てて本作を作ったといわれているように、週刊誌記者が倫理観のない利益至上主義的な描かれ方をされていて、展開自体もまっすぐであまりひねりのない映画だと感じた。

志村のうだつの上がらない弁護士役がいい味を出していて、人間の弱い部分が存分に表現されている。半分は自分の欲のためもう半分は結核に罹った娘のために、(弁護士)倫理の一線を越えていく様はなんとも恐ろしい。
本作の三船は特にかっこよさが際立っていて、オードバイに跨る様はかなりすごい。山口淑子の上品さや美しさも目を見張った。

法廷での描写は思いのほかリアルで、特に片岡博士(被告代理人弁護士)は実務家というよりは研究者の設定なのだろうが、それがセリフやその言い方でとても上手く表現されていると思う。

2020年200作目
こん

こん