ぉゅ

仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAXのぉゅのレビュー・感想・評価

3.8
2013年 鑑賞
MOVIE大戦では1番好き。フォーゼとオーズだけでなく、オーズ編にはアクア(ジオウTV本編にも登場)、ポセイドンがオリジナルライダーとして登場。フォーゼ編にはなでしこ(なんかラ●●タみたいな登場で、弦ちゃんは恋する)がオリジナルライダーとして登場。
それだけでなく前々作のW(ジョーカーも)に、1号からストロンガーまでの栄光の7人ライダーも登場!
敵側には銀河王のリブートも登場。劇場版オリジナルコンボのスーパータトバコンボもカッコイイ!し、劇場版オリジナルスイッチのロケットステイツスイッチも登場。
このスイッチはTV本編でも登場し、弦ちゃんのなでしこを想う心が現れている。
こんなにも登場ライダー多いのにちゃんと見せ場もあり、95分にしっかり詰め込んであるとは思えないでき上がり!
これじゃプチお祭り作品だ!坂本監督、ありがとう!

553


’21.9.5 (日) 21-248-13
東映特撮YouTube official にて
仮面ライダーフォーゼ 10周年キターッ! 〜 青・春・再・会 〜 ver.

坂本浩一監督の仮面ライダーフォーゼの冬映画。前作の仮面ライダーオーズとのMOVIE大戦で、仮面ライダーシリーズ生誕40周年記念の最後を締めくくる作品で、1号〜ストロンガーのライダーも登場する。

夢見町の港に落ちた隕石によって時空が歪み、40年後の未来につながるワームホールが発生し、そこを通じて湊ミハル(荒井敦史さん)が未来のコアメダルを使用して変身した悪の仮面ライダー、仮面ライダーポセイドンが現代に現れる。「戦い」の欲望に突き動かされるポセイドンは、この時代の仮面ライダーとの交戦を望み、暴れ回る。鴻上ファウンデーションは事態収拾のため、それぞれの日常に戻っていた火野映司(渡部秀さん)こと仮面ライダーオーズら3人を呼び戻す。2体のバースはポセイドンに敗北して戦闘不能となるが、グリードとの戦いの末に消滅したはずのアンク(三浦涼介さん)が出現し、持ち前の策略でポセイドンが所持していたコアメダルを奪取したため、映司はオーズとしての復帰を果たし、ポセイドンと対決する。一方、天ノ川学園高等学校は学園祭の時期を迎え、仮面ライダー部の面々も栄光の7人ライダーに関する調査結果を発表し、学園祭を楽しんでいた。そこへ突如、上空から昴星高校の制服姿の美少女美咲撫子(真野恵里菜さん)が降ってきたうえ、間一髪で抱き止めた如月弦太朗(福士蒼汰さん)こと仮面ライダーフォーゼは彼女に一目惚れしてしまい...

・真野恵里菜さん、福士蒼汰さんのインタビューが冒頭に付いている。10周年というだけでも感動。有名になられて嬉しい反面、特撮のお仕事が望めないと思っていたので、めちゃくちゃ感動した!
・アンクの騙し撃ちあったんだ... 忘れていた...
・オーズのコンボ クワガタ トラ コンドル →クワガタ ゴリラ チーター → タカ トラ バッタ。
・ミハルが変身する仮面ライダーアクアは、シージェッター海斗みたいな部分あり!
・左翔太郎(桐山漣さん)登場、仮面ライダージョーカー参戦!
・撫子が変身する仮面ライダーなでしこはプリティ!撫子の「うん?」は、弦ちゃんでなくとも惚れてまうやろう!
・仮面ライダーフォーゼの劇場版限定ロケットステイツ登場!限定なんだけど、TV本篇にも登場!
・フィリップ(菅田将暉さん)も登場し、フォーゼ、オーズ、Wと平成2期の3大ライダーが登場!
・栄光の7人ライダー(1号〜ストロンガー)がコアメダルやアストロスイッチに!
・オーズの劇場版限定のスーパータトバコンボ登場!
・超銀河王は、人型で、時間止められたっけ?忘れているな...
・「残念 無念...」
・福士蒼汰さん、菅田将暉さん、宇梶剛士さん、吉沢亮さん、鶴見辰吾さん、益岡徹さんの出演の作品って聞いて、仮面ライダーだと思う?ゲストや脇が有名な俳優さんでもおかしくないのに、もう主役ライダー、サブライダー、レギュラー出演の若手俳優さんたちも、今や立派な看板張れる俳優さんだ!それこそが誇らしい、と、同時に特撮作品に出られないようになってしまう寂しさがある...

553改
ぉゅ

ぉゅ