ころん3

ドラゴン・オブ・ナチスのころん3のレビュー・感想・評価

ドラゴン・オブ・ナチス(2014年製作の映画)
2.5
戦争モノにナチスの生物兵器「ドラゴン」を雑にトッピングした意味不映画

話を端的にいうと、
ドラゴンが攻めてきて対処に追われるんだけど、中盤に敵の大将が"何故か"倒し方に手を貸してくれて、その助言というか指示通りにやって解決して、拠点の女にディープキスして終わります……

なんですかこれ?

敵の大将が何故手を貸してくれたのか、セリフはないですが、ドラゴンを使った作戦と地域に伝わる謎の伝承に畏怖して教えてくれたってのはわかるんですけど、如何せん唐突に出てくるからよくわからなかったですね。
ドラゴンを操る方法もよくわからないんですよね……
黒いローブを羽織った女が歌うとドラゴンが動き出して、思念なのか思考で動かして、動かしてる女に触るとドラゴンの視点が見れるってところまではなんとなくわかるんですけど、
ミサイルが卵を育てている施設に落とされるシーンで、ドラゴンを操るんですけど、そこで歌うんです。
えぇぇぇ……
このシーンに入る前に、走る兵をドラゴンで追いかけるシーンがあるんですけど、そこでは歌うとドラゴンが動き出して、思念か思考で動かしてるんですよ。
なんでこのシーンだけ、歌うだけでドラゴンを操ってるんですかね?
ガバですよガバ
演出がガバガハですよ~

あと黒いローブを羽織った女の一人も裏切ります
このナチスの基地終わってんな
あと、卵の化石を発掘するシーンでもおかしいんですよ
卵を持ち上げて、太陽の逆光で中に幼体がいるって伝えたいのはわかるんですけど、卵の擦れる音が軽すぎwwwwww
中身入ってないだろ!
しかも化石の状態で発掘されてるのに、なんで幼体は生きてるんだよ
まぁこんな感じでおかしいんですよ!

主人公側の話もしましょう

……なんかね。
舞台セットが安っぽいんですよ。
CGがダメなのは……B級映画なのて察して下さい。いちいちCGにツッコミを入れてるとキリがないので、演出にツッコミを入れたいと思いますよ。
序盤、
孵化したナチスの紋章が羽に刻印されたドラゴンと戦闘機が戦うシーンの銃撃音とパイロット視点がショボすぎwww
パイロットは空にいる筈なのに、風切り音がないし、マスクしてる人としてない人がいて協調性ないし、ドラゴンが吐く火は火炎放射並みだしでツッコミ所多すぎwww
しかも火炎放射がショボすぎて「なんでショボい火炎放射で戦闘機が落ちるんだ?」って戦闘機が落ちる度に思うし、戦闘機が落ちるところを映さないしで色々とおもろいわ
戦闘機が落ちるシーンくらい映せよ……金なかったんか?

主人公とヒロインが過去にやった過ちとか後悔を話すシーンがあるんですけど、正直どうでもいいですね!
だって本筋とは関係ないんだもん

基地から50キロ先で戦闘が起きているシーンでもツッコミ所がありますぇ!
ほんと数秒だけのシーンだけど、おかしい……
銃声とか砲弾、爆弾とかの効果音を貰えなかったのかよくわかんないけど、効果音がビームライフルみたいだった。
「ピューンピューン」って効果音なんですよ
遠くで戦闘してるのに音が軽すぎ!

まだまだありますけど、これ以上はネタバレになっちゃうからあとは……君たちが視聴する番だ

俺も観たんだからさ(同調)
ころん3

ころん3