らんでぃ

閃光少女のらんでぃのネタバレレビュー・内容・結末

閃光少女(2017年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

伝統音楽部で伝統楽器の楊琴を学ぶ女子高生のジンがコスプレ集団を巻き込んで何かと見下してくる西洋音楽部に挑戦状を叩きつける話。
中国の学園青春もの映画ってだけで興味深いね。あらすじ読む限りだとB級感凄いし、登場人物達の気持ちの変化や無理のある展開等脚本が雑なところも見受けられるけど、見せ場となるシーンも多くテンポもよく思っていた以上に楽しむことができた。コミコンでの演奏は特にかっこよかったね。ただ個人的には演奏シーンがそこがピークなのが残念だった。西洋音楽部とのバトルは舞台や状況は凄くいいんだけど、肝心の曲がなんで熊蜂の飛行なんだろ…あまり好きな曲じゃないんだよ…。勝敗の付け方もよくわからん。最後の演奏シーンも悪くはないんだけど期待を下回ってしまったなぁ。安っぽい演出も気になったんだけどそこはまぁいいとして、どうして西洋音楽部と伝統音楽部の共演にしなかったんだろう。邪魔にしかなってないエレキギターが無駄に入ってたりとか謎すぎる。ピアノ、バイオリン、楊琴、二胡の掛け合いを期待してたんだけどなー。おっさんが歌い始めたところまでは最高だったのに。いろいろと悔やまれる。でも全体的にしっかり青春してたし、対となる伝統音楽と西洋音楽、歴史と現代の文化がうまく融合されていて面白い映画に仕上がっていたと思う。中国の伝統音楽かっこいいのに本当にあんなに嫌われてるのかな…。
らんでぃ

らんでぃ