わぞ

TENET テネットのわぞのネタバレレビュー・内容・結末

TENET テネット(2020年製作の映画)
4.9

このレビューはネタバレを含みます

なんか観たくなって久々に観た。

めちゃくちゃ難しいけどやっぱマジで面白い…!クリストファーノーランスゴすぎるよ…!!

公開日に満席のIMAXレーザーGTで観たんだけど、それからあとちょいで5年経つって考えると時間早すぎてやばい。
あと、エンドロール終わって照明付いた時にスクリーンにいる全員が「んん〜〜????」って唸ってたのマジで面白かった。スクリーンにでっかい「?」が生じてた。あれ凄かった笑。忘れられない体験した。
観たあとバーガーキングで周りの人にネタバレするのに気をつけて小声で友人達とひたすら考察語り合ったのもすごく楽しかった。
のを思い出した。

オペラハウス突入の緊迫感エグい。最高。

主人公めちゃくちゃ強くて良い。キャット、主人公を始末したことの申し訳なさから泣いてんのに、そんなのそっちのけで屈強な奴らぶっ倒して余裕そうに階段降りてくんのおもろい笑。

倉庫で息止めて行動してるところ、観ててこっちも苦しくなってくる。

ちょいちょい挟まれるユーモアが好き。倉庫行く時のエスプレッソ、お皿も持ってくのね笑。とか、呼吸を整える時の「ヨガだ。」っていう苦し紛れの誤魔化しとか、セイターのボディガードが主人公の部屋まで呼びに来た時に、「下着でもいい?」とかいうちょっと笑えるしうんまあ確かにそれはセイターに会わせる訳にはいかないよなぁ…っていう絶妙な言葉好き。

挟撃作戦ホントに難しい。みんな頭良すぎ。無理無理。

ニールのラストは泣ける。カッコよすぎんだよ…。自分がこれから確実に死ぬって分かっててまた逆行し直すって…。辛い。けどカッコよさが上回る。最高。

アーロンテイラージョンソン、初め分かんなかった。エンドロールで出てきて、え?!いたっけ?!?!ってなった記憶。

これどうやって撮ったんだろう…。特に、挟撃作戦の所、これもしかしてエキストラとかにもこの順行と逆行理解して貰わなきゃいけないのでは…?めちゃくちゃ大変そう…。あと、シンプルに人数多いから、統率するの難しそう。

公開当時は考察とか見まくってなんとなーーく理解してたけど、今もう全然わからん笑。でも、画がカッコよすぎてもうなんでもいいそんなこと!!あと、音楽カッコよすぎ!!!ルドウィグ・ゴランソン本当に好き。

んーーーやっぱり良すぎるこの映画。思い入れも深いし大好きです。
0件

    いいね!したユーザー

    わぞ

    わぞ

    感想記録。気分で色々観ます。洋画多め。 大体ネタバレつけてます。 お金がなくて映画館あんま行けなくなりそうで悲しい。