公開当時、絶対理解できる気せんくて、映画館で機嫌悪くなってしまいそうまであるから避けてた作品。笑
え、面白かってんけど…!
絶対全部は理解できてないけど…
「これ絶対過去の自分やんな?」とか「この…
ノーラン作品で1番むずいかも、
今作は「実は逆行してたあの人だった!」という形式の伏線回収が多めなのだが、それがわかってもなんか難しすぎて、あーあいつそうだったんだで終わっちゃった。
あとは今作…
前半はスパイ映画全部やりたくててんこ盛りですね、要素が先行しててテンポがないですね……と距離があったがニールの結実に全部もっていかれてしまった、これもスパイもの類型としてのバディをやった結果なんだろ…
>>続きを読むかっっっっっっこよ!!!
映像もアツい友情もキレッキレでした。
時間の流れを無視する戦法、未来から過去に介入か…これが第三次世界大戦起こるきっかけ(?)になるのかはわからなかったけど、確かに核兵器ど…
前半が対話多めでその内容がわたしには難しくて入り込めんかった
後半は逆行を使った作戦が過去と結びついていくっていうのはなんとかわかってギリ楽しめた
キャサリンが嫉妬した自由な女性は未来の自分だった…
4-5回目見ても衝撃的なコンセプトと映像。
ノーランはもっと語るべきである監督。
スパイジャンルを歪めて今まで見たことない主人公(アメリカ人の黒人というのは重要)、プロット、アクション、音楽。特に音…
© 2020 Warner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved