TENET テネットのネタバレレビュー・内容・結末

『TENET テネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

感想を書くにはもちろんネタバレが必要になるような映画だった

めちゃくちゃ複雑な話なのに最初から伏線は張られていて凝った話やなと思った
ノーランの映画らしく壮大な規模感だし

インセプションの時も思…

>>続きを読む

2回目見た方がいいらしい

今回わかったこと
◎目的
未来人が現在を諦めて、過去からやり直そうとしてる
◎逆行について
・逆行させることができるのは回転ドア(複数有)とアルゴリズム(アルゴリズムは地…

>>続きを読む

当時映画館で鑑賞した人の口コミは1回でストーリーを全部理解できる人はいないと聞いてたから、満を持して集中してネトフリ鑑賞。物理学の説明部分は耳からすり抜けなんとなく理解しなんとか最後まで食らいつきめ…

>>続きを読む
。たしまけ受響影攻速てぎすよこっかどけいなてし解理かしいらく割5

こんなに1回目で理解できなかった作品は初めてだった。
けど、分からなくても面白いし、時間が「逆行」するという世界設定が斬新で、撮影の仕方もめちゃくちゃ面白い。そして撮り方すごい。ぐっと惹きつけられる…

>>続きを読む

ニール好きすぎる。
尊い ロブが出てる作品のなかで
一番好きなキャラクターです👏
ニールに恋しない女いるんか!?
結婚してくれ!しかもニール最初から全て知ってたの泣ける....ラストで死ににいくの泣…

>>続きを読む

記録用

インセプションが好きだったので、クリストファー・ノーラン作品の延長として観た

結果、自分には難しすぎた
殴り合いのシーンや、戦いのシーンは時間が逆行する表現、映像が新鮮だった

割とずっ…

>>続きを読む
設定やストーリーを完全に理解するには時間がかかるけど、ざっくり理解でも映像だけで楽しめる作品。ラストの主人公とニールの友情には思わず涙腺が緩む。そしてエリザベス・デビッキが美女。

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
『テネット』――ミッション〈時間〉から脱出せよ

クリストファー・ノーラン監督の中でも特に難解と言われる作品『テネット』を鑑賞しました

物…

>>続きを読む
連続で2週見ても楽しめる
終わった途端1番最初のシーン見返してしまった。

あなたにおすすめの記事