マーベル大好き

トーゴーのマーベル大好きのレビュー・感想・評価

トーゴー(2019年製作の映画)
4.5
実話を映画化した作品。
ディズニープラス観れる方には是非観てほしい作品。

ちなみにタイトルの『トーゴー』は犬ぞりのリーダー犬の名前だが由来は日本の海軍大将『東郷平八郎』なので日本人としても是非観てほしい。


セッパラ(ウィレムデフォー)はアラスカ州のノームで犬ぞりを生業にしていた。帰路にの途中大きな嵐が近づいていることにリーダー犬のトーゴーの様子で気付いたセッパラは家路に急ぐ。
仕事が終わりノームに帰ってくると街の様子がおかしいことに気付いたセッパラは住人の男性からジフテリアが流行していることを聞く。真っ先に妻の心配をするが流行しているのは子どもたちの間だと聞かされる。
会合が開かれ血清のあるアンカレッジから飛行機で空輸する計画があることを町長たちが町人たちに説明するがセッパラは大きい嵐が来ていて飛行機が飛ばないであろうことを話す。
町長たちから犬ぞりで血清を運べないかと尋ねられるが『間に合うかより帰ってこれるかだ』と答え危険すぎると断る。

自宅に帰る前に医師を病院に送り届けるがそこで多くの子どもたちが寝込んでいる様子を見て動揺する。

犬ぞりでアンカレッジに向かうことを不可能と答えたものの犬ぞりの手入れをしていると妻のコンスタンス(ジュリアンヌニコルソン)に行かないでほしいと懇願される。しかしそこへ町長が飛行機での空輸が中止になったと伝えにくる…



ディズニープラスオリジナルだけどどうして映画館で上映してくれないんだ。勿体なさすぎる。
犬好きなので観ていてたまらなかったが本当に賢い犬だったのだなぁと感動。犬に限らず人も動物に支えられ生かされているのだなぁと再認識させられる。
観てよかったと思える作品。