nowheretogo

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNINGのnowheretogoのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

デジモン新作で、公開前から気になっていたのはラスエボから02最終話にどう繋げるかということ。
だが、残念ながらその展開はなく、今回の映画ではパートナー関係形成の過程がストーリーの中心となっていた。
ラスエボでパートナー関係が解消されるラストからも矛盾するし、02の最終話とも矛盾する展開になってしまった。単体の作品なら良いのだが、あくまでロングシリーズものの最新作なのでストーリーの矛盾は解消してほしかった。なお、triは完全に矛盾している。
80分と長くない映画なのだが、その多くが新キャラの過去に費やされていた。ホメオスタシスとの関係も暗示されるし、広げた割にあまり回収されていない。しかもややホラー。
ラスボスのウッコモンはこれまでのシリーズのラスボスと比べても最弱。新たな進化も形態変化もなく、味方の援助はあるものの、インペリアルドラモンの一撃で倒されてしまった。インペリアルドラモンがあっさり倒されて何らかのパワーで新形態になるのを期待していたのだが。
戦闘シーンは多くないが、作画に力が入っている。ビルの合間を滑らかに飛ぶシーンはとても良い。進化バンクも令和版にアップデートされていて良い。ジョグレス進化はないが。
これでアドベンチャーシリーズが最後だと残念すぎるので、是非矛盾を解消するような続編を公開してほしい。
nowheretogo

nowheretogo