nonoさんの映画レビュー・感想・評価

nono

nono

映画(44)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • 44Marks
  • 24Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

食われる家族(2019年製作の映画)

2.5

ストーリーとしては途中まで推理性があってよかったけれども、結末が微妙。
ハラハラドキドキしただけで、ストレスのかかってる感じがスッキリしない。
とにかく主人公の男優にイライラしっぱなし。なんでそうする
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.0

自閉症の子役の演技が素晴らしい。
臨場感あって、見入ってしまい、いつの間にか終わってる。
主演のチョンウソンが福山雅治に見えて仕方ない。イケメン。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

何より最後の結末がハッピーエンドで良かった。
子役の子の運転がカッコ良すぎて惚れる。

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.0

これもいわゆるNetflixオリジナル。
CALLに続いて、クオリティ高すぎる...!!
終わった後もこのシーンどうだっけと見返してしまうような、そんな伏線満載な映画。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

テンポがゆっくりすぎて、単調な印象。
期待した分、今の私にはそんなに響かなかった...
テルちゃん含めみんな幸せになってほしい、そんな映画。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.0

原作を見たけど、実写化してうーんと言う感じ。原作が良すぎたかも。
本物の人間では演じられないような面白さが原作ではあったような。
これに関しては、実写化しなくても良かったかな。
キャストの橋本環奈と平
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

4.0

風早くんは三浦春馬しかいない。
本当に笑顔が爽やか。かっこいい。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.5

アルツハイマーになって記憶を無くしていってしまう、主人公。
記憶を無くすって、本人も勿論辛いけど、周りの人はもっと辛いんだ。。
泣ける。
愛の不時着のユンセリもそうだが、ソンイェジンの演技うますぎる。

涙そうそう(2006年製作の映画)

5.0

大分昔に見たが、今でも覚えているほど、最後大号泣した。
凄く良かった作品。
長澤まさみの発する”にいにい”がまた良い。涙を堪える時の鼻をつまむのも良い。
沖縄の方言、世界観も最高に良い。
やっぱり家族
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

とにかくハッピーになれる作品。
そして、広瀬すずが若干ギャルなのが珍しい。可愛い。
友達は大事。改めて気付かされる作品。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.5

是枝作品といえば、の代表作。
家族ものには弱い。泣ける。
家族って良いなと思える。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

声優のチョイスがGOOD!
あまり期待せずに見た分、凄い良かった作品。やっぱり歌って良いなって思える。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

さすが新海誠作品。
映像美。雨をここまで綺麗に描かれると、雨が好きになる作品。
あっ雨降ってる。外出るの嫌だなぁ(笑)
※矛盾してます

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.0

色んな人のストーリーがあって、見てて飽きない。
戸田恵梨香と松坂桃李はこの作品きっかけで結婚に至ったとか。めでたい!!

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

展開も含めて面白かった。
推理要素もあり、笑える要素もあり、良かったと思う。

何者(2016年製作の映画)

3.0

就活映画として見たが、それだけではなく人間模様がありありと描かれた作品。
その頃も思ったが、今考えても尚キャスト豪華すぎ。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.0

字幕版で鑑賞。
言うまでもなく、音楽は最高に良い。
ただ、ストーリーは期待していたほどではなく。長くて、所々飽きがくる。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

もう最高。
音楽最高。
世界観最高。
ベル役のエマワトソン美しい。
映画館で見て良かった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

マーキュリーの人生を描いた作品。映画館で見たが、最後のライブ映像は流石に鳥肌もの。

ドアロック(2018年製作の映画)

3.0

ホラー要素もあり、グロい要素もあり、苦手な人は苦手な作品。
犯人は予想できてしまうけど、展開は読めないので、BGM効果もあり、かなりハラハラさせられる。
皆さん書いているが、一人暮らしの女性は一人で見
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.5

夫婦や友人親しい間でケータイに届いたメッセージを共有するというゲームを通して、みな秘密の世界を持っているという内容。
中々ないタイプの映画で、面白かった一面、もう少し波乱を期待していた分、物足りなさも
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

ストーリーは知ってても何度見ても泣ける名作。
流石ディズニー様。
映像も綺麗で、映画館で観て良かった。

(2020年製作の映画)

4.0

中島みゆきの『糸』の曲そのものの、よく作られた映画館。

菅田将暉と小松菜奈のコンビが良い。
そして何より母親役で出演している榮倉奈々が役にどハマり。

「泣いている人や悲しんでいる人がいたら、抱きし
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.0

映画館で観たが、正直うーん、、、
話題作というだけ。
確かに、後半はそういうことだったのねって感じだが、それ以上なし。
カメラが動くので、映像酔いする人はする。
私は現に映像酔いして、最後見ているのが
>>続きを読む