吉田和史さんの映画レビュー・感想・評価

吉田和史

吉田和史

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

成り上がりの苦悩と革命者の苦難に共感。
最後に残る大切なものは?

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

あれほどのスターは普通ではない何かを持っている。
仲間っていいなと思った。

クローズZERO II(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「担ぐ人間がいて、初めて神輿をかつげるんだ。テメエの事しか考えないで、人はついてこねぇ。
力だけで一つになれるとでも思ったか。
人は立ち止まれない。自分の信じた道を進むだけだ。」
トップの生き様を学べ
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

4.2

花火じゃなくて火花というタイトルの意味が深い。売れない芸人のドキュメンタリーを見てるようで、最後はかなりアツくなる。こういう話好きです。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

4DXで鑑賞。ストーリーより演出が凄い。主人公の人間性がもっと出てればよかった。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

映像と音楽のクオリティはさすが。
ストーリーは期待してたのとなんか違った。つじつまが合いそうで合わないというか...
2回目見れば違うのかもしれないけど、モヤモヤが残る。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

映像、音響はまさに圧巻。政府だけじゃなくて日本の大企業を物語ってると思った。予期せぬ事態に素早く対応できるのは、少数精鋭の使命感を持ったチーム。

地震が多いこのご時世、いろんなところの許可取るの大変
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.6

ストーリーとはある意味ディズニーらしい。ビジュアルのインパクトは凄かった。

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

ほのぼの映画。こういう映画の樹木希林とリリーフランキーの安定感。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

動物が現す社会の縮図。 人間は平等に生まれて来ないけど、諦めなければできないことはない。

人を助けたら助けてもらえる
リスクを超えたら大きな成功が待っている
人を決めつけるような発言には気をつける

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.2

究極のハッピーエンド。
ラブストーリーの名作中の名作。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.2

最近6を見たのでみんなかなり老けて見えたw
でもやっぱり圧倒される映画!!

バーレスク(2010年製作の映画)

4.3

序盤にサクセスストーリーがきたからどうなる事かと思ったけど、後半もしっかりしたストーリー。
単なるミュージカル映画じゃない見応えなある作品。

自信とやりきる事は大事。

信長協奏曲(2015年製作の映画)

4.9

ドラマの時から面白かったけど映画も最高でした!!
本当にサブローみたいな人がいたから今の平和な世の中があるんだろーなー

ストーリーも演技も演出も全てがよかったので大満足。

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.4

アメリカ映画にする意味が。。
んーなんというか。。

新宿スワン(2015年製作の映画)

4.0

たまにこういうの見るのはいいね。
伊勢谷さんかっこよ。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.5

タイムスリップ的なのはよくあるけど、意外性のある名作。
絵が綺麗。

そして父になる(2013年製作の映画)

-

金持ち=幸せ
ではないということ。
でもお金も大事。