meさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

リスペクト(2021年製作の映画)

4.3


心が、、、めちゃめちゃ動かされた。
とっても泣きました。

そりゃ私は黒人さんじゃないし
熱心な信仰者でもないけど

60年代に自分たち種族のため
たちあがって実際に60年近く
歌い続けたソウルのフ
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

4.3


よかった、、、、、

関さんだし絵もキレイだから観るかあと特に期待せず行きましたがさいこうでした、、、、、

関さんのあったかさがやばい。
冬が迫ってくるこの時期と心に沁みた、、、

もっかい観ても
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5


庵野さん! びっくりした。

下手すぎて「だれ〜」って調べたら
庵野さんで、『彼にしか出せない
天才故の無口感』と書かれてて
「オォ、、」ってなった (単純

__________

すてきでした。
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.9


これやばいです。

なにがやばいって、カンバーバッチ。
カンバーバッチよ。カンバーバッチ…

本当にその一言に尽きます。
『すばらしき世界』の役所さん以来の衝撃。

少しでも気になる方はぜったいに
>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.1


おもんなくて寝てしまった、、

柳家さんとてもすてきだった!
よいジジイだった。

大久保さんも好きだし空気感チャーミングだったけどやっぱ技術的に気になってしまう部分がちょこちょこあったのとそもそも
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.1


深い、、、
映画館で集中して観たい作品。

アシタカがカッコ良すぎる。

『曇りなき眼で見定め、決める』

すてきすぎる。ムリ寄りのムリ。

王子だからあんなに気高く美しく強いのか? と
ただただ憧
>>続きを読む

映画 ギヴン(2020年製作の映画)

3.4


わるくなかった!短くてあっという間
だけどぎゅっとしてて深くって
たぶん噛めば噛むほど沁みるメッセージ性。

まだ理解しきってないところ節々にあるけど
なんか「好きで好きで仕方のない人より、その人と
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.2


正直私はハマらなかったな、、

もちろん昔のパートと寺島さんはすばらしかったけど現代のおじいちゃんおばあちゃんの古い芝居というか全体的に大振りで、そういう演出なのかな? とか

菅田くん野田さんいい
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.4


もちろん面白かったけどでっくんファンとしてはもう少しでっくんのキラキラヒーローソウルを全身で浴びたかったなと、、

あと締めくくりがちょっと強引なのかな? とか
アニメ観てないからかっちゃんとの話が
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.6


でっくんのヒーロー感が最高に光る一作でとても好きでした。エンディングの歌詞もよくて。

「変わったんじゃない、変えたんだ」

かっこよすぎる!!

朝が来る(2020年製作の映画)

3.2


主演2人が観たくてみたけど
蒔田のシーン長すぎて飽きた、、
中学生には見えない。
というかそもそも長い。飽きる。
これは監督が悪いのではと。

そしてわかるけど同情出来きらないのは私が比較的恵まれた
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.6

うん、、控えめに言ってむちゃくちゃよかった。ぜったいまた観たい。

可能ならみんな本当にIMAXで観てほしい!!!

むりでもせめて劇場で、、!!

もー劇場で観るしあわせをひさびさに噛み締めました。
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.7


正直すきだった!!
テーマも、すごく現代だけど
普遍的ですてきでした。

実写観たときはただの変人だと思ったけど
今作は家族のよさやそれぞれの信念•価値観について考えさせられたのでよかったです。
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.5


ひさびさにケビンコスナー観られて嬉しかった!

すてきな2人の女優さんも知れて嬉しかった。

レスリーめっちゃこわかった、、、
トークショーでおっしゃってた通り, 「サイコ」を彷彿とさせる狂人っぷり
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.3


よかった、、アツかった。

前作まだ観てないけど、じゅうぶんに楽しめました。

役所さんがいかに重要なポジションだったのか気になりすぎるから1もこのあと観ます!

グロはもちろん注意ですが
松坂さん
>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

3.2


めったに観ない中国映画で
とても新鮮でした!
ゲーム調というか、基本コミカルで

最初は「うわぁ中国語に馴染みがなさすぎる
吹き替えにすればよかっ...」とおもったけど
だんだん慣れていって

出て
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.4


昔なつかしい感じでよかったけど
ちょっっと長かった、、

ただキャストもよくて
それぞれにストーリーがあって
それぞれが主役で

特に姉2人の共演が観られてよかったなあと。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.4


おもってたより全然よかった!
そしてまさかのヒャダイン。
水平リーベ、めちゃよかった。

吉沢亮くんもすてきだったし
まさかのリリーさんで素晴らしかったし
謎に端役もキャストが豪華で驚きました。
(
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.1


控えめに言ってめちゃくちゃよかった!

アツかったしいい俳優ばっかで見応えしかない。
(だからこそ他の俳優さんのヘタさが目立っちゃったけど、アクション& 役柄選抜かなあとおもったり。

アニメ一気に
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.7


観た。バレエめちゃうまかった。

もうちょっとナギサに寄り添ってあげて‥
って辛かったけど、救いはあったというか
きっと彼女は最後しあわせだったはずと信じたい。

でなかったらやりきれない。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.6

わりと好きだった!

おもってたのと違ったけど
おもってたよりよかった。

たぶん本筋についてまだちゃんと理解
出来てないけど、それでもおもしろかった。

殺したら一生その顔が手に入るとかなら
また展
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9


やっと観た!おもしろかったーー
予告の面白さは嘘じゃないです。

秀才ってこういう世界なんだなあとか
金持ちは金持ちで悩みがあるらしいとか

最後は愛が勝つ。とか。

凶悪(2013年製作の映画)

3.1


んー。なんとも..

山田さんとリリーさんが素晴らしくて、
世の中のわるいとされてる人たちも
リリーさん・ピエールさんみたく
罪悪感とゆうものが備わってなくて、

物事の分別がつかないだけなのかな?
>>続きを読む

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.5


森山さんの役作りに
ただただ脱帽です。

あの目が焼き付いて離れない。

匠海くんも良くて、
店長もババア()もよくて、
コーチも最高でした。

ラストはTHE 武さんで
男くさかったです。

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.6


これは、だいぶよかった。

武さん得意ではないんだけど
この作品は監督のものというよりか役者たち、なんなら森山さんのものという感じがして見応えしかなかった。

勝地さんと山本さんのキャスティング
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.4


んー、泣きました。

西田さんはずるい。
あと田中泯さん。やばい。

泉谷さんも石田さんもすてきで
小池さんのシーンもっと観たかったけど

森口瑤子さんもすてきでした。

頭のVFXがおそまつで笑っ
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.4


観た!なんか!わるくないんだけどあんまり覚えてないけど美しいものをみた感じがする。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8


これめっっっちゃおもろかったな、、

ちゃんと深いし、とにかく名優揃いで観ててきもちがいい。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.4


死、とは。

「変わんないんだよ!生きてても、死んでても!!」

そういうことなのかもしれない。
ちゃんと悲しもう。そしていっぱい、愛を伝える。

若葉竜也さん、藤原季節さん、いい俳優だったー!!
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0


一生氏がステキすぎるのでこの評価ですが映画自体は眠くて寝たァ💭

長澤さんも「なんで今泣いてるんだろう?」とか思ってしまってじぇんじぇんよくわからなかった。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.3


後半につれどんどんよくなった!

前半はのっぺり進むから退屈だなあ暇つぶしに観るか、くらいだったんだけどなんとなくクセになって、観たくなって、ラストはよかったねえ。

家系ってすごい。命って奇跡。そ
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.2


観たぜ、、

前情報少なめにしすぎた
初期の方のくだらないバース繰り返すんじゃなくて最後の方の真剣なあたりちゃんと観とけばよかったと後悔しました…

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

3.5


評価高!とおもったけど
それも頷けるほどの出来!

キャラクター達がそれぞれ個性的で魅力的で、最後には「ああ乱太郎って一見ふつうだけどやっぱり主人公ってこういうことだよなあ」と、クレヨンのしんちゃん
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.4


しっとり、ほっこり。

韓国映画は観る側に委ねる部分が多いのかな? と、観終わってすぐはあんまりしっくりきてなかったけどエンドロールの「すべてのおばあちゃんに捧ぐ」で解決しました。

お母さんに会い
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.6


おーーーーー
疲れた。

息子の最後のひとこと、ほんとにそれが全て。

たぶん命ある者はそういう風にプログラムされて生まれてきたかもと思ったら、あれも健全と呼べるのかもなって。

でもハタから見たら
>>続きを読む