洋画大好きおじさんさんの映画レビュー・感想・評価

洋画大好きおじさん

洋画大好きおじさん

映画(22)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ホーンティング(1999年製作の映画)

3.2

ホラーが苦手な人でも見れるホラー映画ですね

逆を言えばホラー好きな人が見ると面白くないと思う人が多いのではないでしょうか

私的には面白くなかったかな
キャストは豪華、製作費もそこそこかかっててこれ
>>続きを読む

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.4

やっぱりどうしても昔の映画に似たような作品があって
それを超えることはできないというハードルの中では面白かったかも

正直これが1990年代に出てたら人気出たと思うけど、そのころSNSがないから作れな
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.4

映像良し。設定良し。監督良し。でも私的にはイマイチな映画。

コンセプトとしては【スーパーマンがもし闇落ちしてしまったら】ってな感じですね
私の勝手な解釈ですが
誰もが知るスーパーマンが幼少期にヴィラ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.6

邪悪な魂が宿った殺人人形を相手にニコラスケイジが無双アクションする映画。

無口で不思議な主人(無名)ニコラスケイジが走行中に愛車がパンク
そのパンクの修理費用が田舎なのでカードで支払いもできないし近
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.3

最近は昔の映画の続編が高クオリティで出ているので、【悪魔のいけにえ】もついに来たかと思い
配信前からワクワクしていました

いざ配信日にさっそく視聴
うーん、、期待しすぎたのか、、
最近の続編映画が面
>>続きを読む

追跡者(1998年製作の映画)

3.6

ハリソン・フォード主演の【逃亡者】のスピンオフ作品
今回は、ただ者ではない囚人(ウェズリー・スナイプス)の逃亡を追いかけるって設定で
追跡側の視点多めの物語でね

良いところでもあり、悪いところでもあ
>>続きを読む

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

3.4

何でも叶えてくれる島で色々起きる映画、ん~斬新ですね。

ストーリー重視の映画を見たい方はやめた方がいいかも、友達や家族とかで見るならちょうどいい作品ですね

結構低評価付けてる人がいますが、見れなく
>>続きを読む

DOOM ドゥーム(2005年製作の映画)

3.3

どうしようもなく暇なときに見ると面白いですよ

SFアクション映画で話題にならない映画ってこんな感じになるよなぁーって見てましたが
カメラアングルとか撮り方は結構いいですよ
あと、後半のFPSゲームみ
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.6

ソウシリーズ9作品目の映画

ソウシリーズは作品を重ねる度に評価が低くなるのが残念ですね
最初の作品の出来がすごくいいから仕方のないことだとは思いますが、、

今回のソウスパイラルは続編というよりはリ
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.4

元軍の息子を亡くした家族のもとにゲストとして現れた男、その男は軍時代に息子と仲が良かった戦友だったと言う。

この映画は個人的にクライマックスがなければ高評価だったんですが
「ん?」ってなる事が最後に
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

シックスセンスなど作り上げたM・ナイト・シャマラン監督のミステリアスホラーです。

シャマラン監督の映画は面白いですよね
今回の映画はとあるビーチに招待されるんですが、そこでは数分が肉体的に数年経って
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.7

元軍あがりの凄腕のスナイパー、その人に大統領暗殺の計画を阻止してほしいと依頼
だが、暗殺者にしたてあげられる。
うーん、王道なストーリーでいいですね。

元凄腕の〇〇、みたいな映画ってそれだけでもう面
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

ジェームズワン監督のホラーに外れ無し。

さすがジェームズワンですね、ホラー映画の作り方は天下一品です

まずこちらの映画は上映中に見に行きたかったのですが上映館数が少なくて断念してしまったのをU-N
>>続きを読む

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

3.3

作品自体は面白かったです

ですが、ラストで引き込ませようとして作ったと思うのですが、すこし疑問点があったので素直に引き込みは薄かった

あと一つ二つ何かあるといいのかもしれませんね。

ですが小さな
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.5

禁断の味、カニバリズムに苦しむ少女の姿を映した映画です。

カニバリズム映画と言えばグログロのR18を思い浮かぶと思いますが、グロは有るもののそんなに気持ち悪い映し方はしていません。

ドラマ風な作品
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

いやぁ、マジで良かったです。

この作品に関しては、下手なレビューはかけませんね。
全世代が好きになるよう作られてて、まだ2022年始まったばかりですが今年1番の映画になるでしょう。

スパイダーマン
>>続きを読む

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~(2017年製作の映画)

3.1

日本でいう王様ゲームみたいな感じの海外の遊び【真実か挑戦か】が死のゲームになるというホラー映画

ストーリーはよくあるホラー映画で予想通り次々と死んでいく
でも、死に方は割と普通でファイナルシリーズみ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.1

始まりは映画にひきつけられます

物語の設定も興味がそそる

でも、最終的に視聴者の解釈で良くも悪くもなる映画なので
作り方はずるいです。

グッド・シリアルキラー(2018年製作の映画)

3.2

制作にジェイソンブラムがかかわっているので視聴

ホラー映画は大好きなので楽しめました、人にお勧めするかと言われると難しい作品ですね

ただ、この映画、サイコパスな犯人なんですが
憎めない
ちゃんと人
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

やはり死霊館=アナベル人形へのイメージは抜けきれませんが。

自分的には死霊館シリーズの最新作にして過去最高の作品だったのではないだろうかと思いました。
何をもって最高なのかは人によって違うが、今回の
>>続きを読む

コード211(2018年製作の映画)

3.3

実話をベースにした銀行強盗に対する警察官ニコラス・ケイジ主演の映画です
全米史上最悪の銀行強盗事件と言われているノースハリウッド銀行強盗事件がベースになっているらしいのですが、結構凶悪な事件なので映画
>>続きを読む

フローズン・グラウンド(2013年製作の映画)

3.7

恐ろしくて悲惨な事件を実話化した映画。

ニコラス・ケイジの演技力に魅了され、ジョン・キューザックの猟奇的演技に恐怖する個人的には好きな映画です。

実話をもとにしている映画なので派手なアクションや謎
>>続きを読む