なかまこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

なかまこ

なかまこ

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 52Marks
  • 12Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.2

梅雨の時期になると必ずみたくなる映画です。
先生と生徒のどちら目線でもわかるなーってジワジワくるし切ない恋の物語って感じ。

最高に好きです!個人的に。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

前作の『君の名は』ほどのインパクトはなかったけど、普通にこれも言うまでもなく面白かった。タイトル通りって感じです!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

予告の段階でこの映画はくるだろなーって思ってました。
案の定、世界的にも有名になりましたね。

新海誠さんの作品はやっぱり絵が綺麗ですよね。

曲もいいし、体が入れ替わるという斬新な設定でここまで面白
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

1.0

あまりいいとは思わなかった。
途中から飽きてしまう感じになってしまいました。

ターザン(1999年製作の映画)

4.0

映像もすごいし、普通に泣ける。
最後父さんに息子と認められる辺りとかもやばい!
ジャングルで生きた1人の少年の物語だね!

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

なかなかリアルに再現されてるし、
なによりもウィルスミスがジーニー役に合ってる!
違和感ないし、面白いです!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.6

ディズニーシリーズで一番好きな作品です。
4D映画で観に行ったんですが、最高でした。
実写なので結構リアルです!ガチでライオン。笑

賀来賢人の声がシンバに合ってないような気もするけど、英語でみた方が
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

障がいのあるフィリップに対し、何の壁も作らずに接するドリスの姿が印象的。

ドリスの明るくて奔放な性格や振る舞いが、身体が不自由になってしまったことで 人との距離を取ったり、自分の殻に閉じこもり他者を
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.5

最後が衝撃的すぎる。
切ないというか、人間の心情をよく使った映画になってるとは思う。
パニックになったら、そりゃそうなっちまうよなって感じでならない。
二度目は見なくていいかなって思った!

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

サイコパスな演技力が半端ない。
本当に怖いのは生きてる人間だなと感じるし、もう全てが不気味ですね。
最後の終わり方も明らか続きあるやろって感じ。

会話と表情とか、一つ一つしっかり見たらいいと思う。

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

2.0

本当に実話なのかと思うくらい。
賄賂でなんでも出来ちゃう時代なんだなと、悲しくもなった。
自分達が、平和に過ごせていることに感謝を隠しきれない映画でしたね。

うーん、でも何か響きましたか?と言われれ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

最早、言うことない。
名作です。
なんと言っても、ナタリーポートマンは当時13歳であの演技はやばい!
ノーマン・スタンスフィールドの麻薬取締局の刑事としてのサイコパスな表現力も凄すぎる!!

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

オープニングの曲いい感じ!
服装も変われば内面も変わる。
仕事への姿勢とか学べる。

でも仕事も大事だが、何が大切なのかとか考えさせられる場面もある。

自分は、こゆ社長さんには絶対についていきたくな
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

1.0

ただの悪徳刑事。
正義感ある警察が初めての麻薬捜査官の仕事についたが、想像と現実が違う事に戸惑いを隠せない感じ。
終わりに関しては、胸くそ悪い感じで終了。

モヤモヤする映画でした。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

仕事も友情も年齢なんて関係ないんだなと思わせてくれる映画だった。
人として、経営者として、何か気づけると思います。

自分も主人公のような大人として素敵な男性になれたらいいですね!

老人になってもこ
>>続きを読む