ばかくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ばかくん

ばかくん

映画(648)
ドラマ(24)
アニメ(0)

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.3

普通に好きだけど。

砂漠の田舎で番兵ロボットってちょっとおもしろみを感じない。そしてお仲間弱くない?笑

ほんとただのコスプレ集団で萎える。

スターリングラード(1993年製作の映画)

4.0


穴掘って戦車と戦うシーン。

兵士のあの負傷は印象的。

スターリングラード(2000年製作の映画)

3.8

噴水に隠れてるシーン。

廃墟でのスナイパー勝負。

が好きだった。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.4

ナチス祭開催したときに視聴。

最年少主演男優賞を受賞したエイドリアン・ブロディの演技が見たすぎて。

感動もするし史実も知れるが少し退屈。

ストーン(2010年製作の映画)

-

一度も鑑賞してないが表示されると

いつもノートンのデコが気になる映画

シリアナ(2005年製作の映画)

3.5


ジョージ・クルーニーがめちゃくちゃ渋い。

ソダーバーグ的な淡々さ。

エアベンダー(2010年製作の映画)

3.5

子供向けみたいな感じです。
3D映画とか話題になってた頃だったから子供ながらにこういう新しいコンテンツのための映画って気にくわないなと思ってた。

彼女とホラーみた後鑑賞。
話しながらでもストーリー追
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

よくあるハイジャックものかなーって感じで避けてたけどついに鑑賞。


メディアの勝手な精神分析、容疑者段階での馬鹿馬鹿しいほど大々的な報道。

ろくに頭も働かせず武力行使にでようとする正義マンたち。
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.1

実話の手前不謹慎かもしれないがいくらなんでも無能すぎる。

ただのお涙頂戴のプロパガンダみたいにするよりかもう少し意義のあるものにするべきだった。

ガタカ(1997年製作の映画)

-

みんな大好きガタカなのに!

ラストまで見たけど途中記憶が曖昧

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.9

コメディ

コメディだけどアクションとか話もおもしろい。

みんないいキャラしてる!

トラフィック(2000年製作の映画)

3.1

スティーヴン・ギャガンが脚本でベニチオ・デルトロが出演。アントラージュのメデジンに触発され、ボーダーライン2作品とトラフィックを鑑賞。

なんも知らないから見る前はてっきりジャングルで大麻育てるマフィ
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.3

コリン・ファースとキャメロン・ディアスっていう異色の組み合わせが気に入った!

コメディ要素が強め。
壺欲しさにホテルをうろつくシーン大好き。
ラストも意外で物語の構造的に予想がつかなかったから関心。
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.4

ドロドロだけど爽やかなサスペンスコメディ?笑

あっさりしてて好きかも

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.2

感動したよ。。。

ほんと今までのスター・ウォーズと、スピンオフと、全てがこの作品を熱くしてれた!!

ただほんと楽しみすぎて、期待しすぎていて、集中できなかった。

またいつか1から見直してこの作品
>>続きを読む

スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい(2007年製作の映画)

3.1

ロケーション好き。
キャストも好き。
アクションもいい。

けど話がなあ...。微妙すぎ。
相関図もわかりづらい。

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

4.4

車にいるとき襲われる場面とそのメイキングを、
大学の授業でなんの前置きもなく見せられかなり印象的だった。

すごく本編見たかったのでクライヴ・オーウェンを頼りに探し当てた。

ディストピア映画の中では
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.1

盛り上がりに欠ける。

展開もあまりドキドキしない。

設定や状況の説明に使われるのはほとんどニュース番組でありきたりな上に多様しすぎ。
だからか設定や物語に深みがでない。

派手な演出ばかり続くと
>>続きを読む

OK牧場の決斗(1957年製作の映画)

3.4

死ぬ気だね

男の意地とか絆とか。
西部劇の勧善懲悪。

王道です。名作とまでは言わないかな??

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.5

国境なき水と衛星管理団

少し笑えてキャラがたってて、

成長とか仲間とかそんなのも。

音楽が意外と合ってていい。