maaaaariさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

maaaaari

maaaaari

映画(390)
ドラマ(2)
アニメ(0)

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.2

何度も殺されては強くなって生き返る。ありきたりっぽい設定だけど、なんでか引き込まれて最後まであっという間に観切れた映画
トムクルーズ×アクションにハズレはない

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

迫力ある映像が伝える重たい現実が胸に突き刺さる映画
街の中を爆撃されながら走り抜けるシーンは本当にリアルでハラハラしたし、特に墜落したパイロットを助けようとして、逆に殺されてしまうシーンは本当に切なく
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.4

レベル・ウィルソンの作品で面白くない映画はなし!
一度は夢見たラブコメのヒロインという設定がまずいいし、けど逆にヒロインはラブコメが嫌いっていうちぐはぐな感じが面白かった。気楽に観れる良い作品

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.3

信念をもって頑張れば報われる、と教えてくれる映画
英語が全然話せないインド人のお母さんが突然NYに行くことになり、そこで変わろうと懸命に頑張る姿に勇気づけられる。いつから始めたって、人は頑張れるし変わ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

ザ三谷監督映画
良くも悪くも深く考えないで観られる映画

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.6

1に続いて鑑賞
ホラー色はほぼなくなり、愛がテーマの映画になっていた印象。ホラーだからと犬猿してる人がいたら、ちょびっと怖いだけだからぜひ観てほしい!とお勧めしたい映画

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

2.8

映像美と東京五輪の開催と延期を予想していた、という点では楽しめたけど、全体を通して何を伝えたかったのか、私には理解するのが難しかった…

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.2

ホラーが苦手な私でも面白いと思えた作品!途中からはコメディ?って思うほど、主人公が覚醒していく展開が面白かった!

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

T2の続編。ということでどんな作品になるのか興味があったけど、思わずほろっとしてしまった。あの有名なセリフが今回は…そんな言葉聞きたくなかったよー涙

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

2.9

1度みただけじゃ全てを把握しきれない奥の深い映画
客観的に見てるからなのか、どうしても彼が顔のない依頼人に対してのめり込んでいく過程にしっくりこなかった

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

2.9

復讐を誓った母は容赦ない
けどどこか危なっかしく切ない
ストーリーはありきたりだけど、これはこれでよいと思う!

余談だけど、短髪の時若干エディレッドメインに見えたのは私だけかな…?

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

3.7

単純なラブストーリーかなと見始めたけど、途中予想を裏切られる展開があり最後まで飽きずに見られた。見終わった後に全体を振り返ると、「あっ!」ってなる伏線がいつくかあって、まんまとはめられてしまっていた。>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.2

最近のヒーローものよりもリアルなストーリーに感情移入してしまう
バッドマンはクリスチャンベイルが1番!

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.2

オードリーヘップバーンの美しさ!
この当時30代だったとか信じられない
ニューヨークのTiffanyには今でも彼女の写真が飾ってあって、不朽の名作なんだなと実感

ペイチェック 消された記憶(2003年製作の映画)

3.5

都合の悪い記憶は消す
という言葉がぴったりくる映画
20個のアイテムの使い道は何だろう?って楽しみながら見られた
あんなシステムがあっても自分は使いたくないなあ

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.7

「優しい男」か「危険な男」
女子の永遠のテーマを映画にした感じ
お互いの情報を探るのにCIAの技術を存分に使ってたのが面白かった!

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.2

さすがリーアムニーソン!
父親の静かなる闘志が伝わってきた

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.2

エルトンジョンの曲をあまり知らなかったため、そこまで没入感はなかったかな…けどタロンエガートンの歌唱力には脱帽!

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

この作品をなぜ今までみてこなかったのか…今はすごいそのことを後悔するほど大好きな映画になった
最後の最後に衝撃的な事実にもうどうしようもなく動揺してしまった
まだみてない人は絶対みてほしい!

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.3

おしゃれな映画
街並とか衣装とか結構好みだった
でも何よりもヘンリーがかっこよすぎた

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去の名作を振り返ろう。をテーマに今回はレオンを鑑賞
とにかくジャン・レノがかっこいい。無骨な男がマチルダに出会って、人間らしさを取り戻していく。トニーにもらったお金でマチルダの洋服を買ってくるシーン
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新しい音楽映画
ビートルズを題材にした映画は多いけど、今回は視点が面白かった。
途中「あーばれちゃう」って思ったら、逆に感謝されるシーンはちょっと感動。自分が好きなものが自分しか知らない世の中って切な
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

観ていてここまで心が苦しくなる映画はなかなかないと思う。
あの特徴的な不気味な笑いに秘められた悲しい過去に切なさがこみ上げてくる。結構過激なシーンもあったけど、おすすめしたい作品になった。
ヒースレジ
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

2.8

ドウェインジョンソンのための映画
とにかくパパが頑張ってる

Mr.&Mrs. スパイ(2016年製作の映画)

3.5

B級映画なのかな?ってちょっと甘くみてた自分をいい意味で裏切ってくれた映画
ちゃんとスパイしてるし、ちゃんと笑わせてくれる!おすすめする一本!