ともみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

4.1

オダギリジョーは自分の似合う役をお分かりですね。
蒼井優は、こうゆう突拍子もない役演じているの好きだな。
みんなまでを向いて前向きに生きているんだよね

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

ミステリーで推理ものあんまり見ないから、犯人が誰か最後まで分かんなくて楽しくみれた!
展開もダラダラしてなくて良き。
映像も好き。

ヘイル、シーザー!(2016年製作の映画)

2.0

なんなんだったんだろ?
初めてコーエン兄弟作品観たけど
あんまり好きではないかなぁ。

楽な仕事を選ぶか好きな仕事を選ぶか
最後はスッキリした顔してた気がする。

his(2020年製作の映画)

3.1

宮沢氷魚がかっこよくて!!
藤原季節との絡みもすてきでした。
田舎だと偏見でやりづらいかと思ったら受け入れてもらえないかと思いきや!
粋な狩猟のおじいさんと、麻雀好きなおばさんの素敵なこと。
シングル
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.5

ダニエルラドクリフがこの役をやっているのがすごい。
色々無茶苦茶なんだけど、1人よりは道具として自分が優位に立てる死体と一緒にいる時間が一番楽しかったっていう、人間のエゴだなぁ。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.7

とりあえず、エマとアデルの裸綺麗!
アデルの無造作ヘアーに憧れた。
淡々と2人の恋愛を描いてるんだけなんだけど全然長いと思うことなかった。
同棲愛とか関係なく普通の恋愛でも当てはまる感じが良かった。
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

2.0

街の上で
好きだったから鑑賞してみた。
日常の繋がりやタイミングだったり大事にしようねーって感じのやつかなと。
でもあんまり響かなかったなぁ。
なんでだろう、わかんないけど。
多部ちゃんかわいい!

第9地区(2009年製作の映画)

3.5

人間の傲慢さが現れてた。
フィッシュマンの涙思い出した。
ちょいちょいクスッと笑えるシーンもある
宇宙人がブラしてたり、居住権にサインさせようとしたり無理矢理感あったり、マフィアがスラム街牛耳ってる感
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まんまと騙された単純な自分。
サクッと見れて、くだらなくて何も考えずに観る感じ。
どっちもどっちな詐欺女のドタバタ感たるや、そして、それを騙すペニー。話的にわかりやすくオチる。
ぽっちゃりマディソンの
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.0

坂口健太郎クン好きだから観ちゃった。
ゲーム全然しないからゲームの世界がキレイだなぁとか、面白い動きだなぁとかそんな事を思いながら観てた。
クスッと笑える箇所もあって面白かった。
考えなしに見れる良く
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何も考えずにハラハラドキドキできて、クスッと笑える!
🧗‍♀️🧗‍♂️🧗‍♀️🧗‍♂️🧗‍♀️🧗‍♂️🧗‍♀️🧗‍♂️🧗‍♀️🧗‍♂️
クライミングを何度かしたことあるからり見てるだけで指が痛い。
2
>>続きを読む

愛して飲んで歌って(2014年製作の映画)

2.3

お洒落なフランス映画
舞台を観ているような感覚
みんなお喋りで、ワガママ
誰かに愛されたいんだなぁ

ジャスティン・ビーバー ~僕たちのカウントダウンライブ~(2021年製作の映画)

3.4

Pinkのドキュメンタリーが良くて、オススメされるがままに鑑賞。
最初はライブ映像多めでドキュメントを欲してた私には物足りない感じかと思ったんだけど、ジャスティンの歌詞は実体験なのかな?と思う内容で入
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グザヴィエ・ドラン監督は好みだなと改めて。

8歳のドランが憧れのスター、レオナルド・ディカプリオに手紙を書いた実体験をもとに誕生した物語とのこと。

同性愛はもちろんの事、母と子の分かり合えない感じ
>>続きを読む