Iさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

I

I

映画(94)
ドラマ(1)
アニメ(0)

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストが受け付けなかった

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

フォレスト・ガンプが唯一涙ぐむシーンが切ない

ただ1人をひたすらに愛し、愛されるって本当に素敵なことだな…。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

モノクロの中の赤色が印象的

最後にシンドラー氏の墓に花を添える演出が良い。しんどかったけど観てよかった。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

期待が大きかった分、要所要所の演出に少しチープな印象を感じたのと、
二宮が二宮にしか見えなくて感情移入できなかった。
中島健人は逆にエンドロール見るまで気づかなかった!!!!演技上手い!!!!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ通りの話だった
どの時代のアデラインも綺麗
エリスの父が好きだなあ…

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ホラー?終始 意味わからんがなんかお洒落な気がする映画

ジャックがホテルの管理バイトをする前、真っ当で優しい父親だった描写が薄いから 好感度が微妙なまま始まり、中盤あたりから好感度地に落ちる
キラー
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.7

クリスマスにカップルで美味しいもの食べながらダラダラ観たい

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とぅもろーとぅもろーのイメージしか無かったけど、コメディーでサクッと見れて面白かった。
アニースタックス秘書さん里親みんなハッピーエンドですっきり
本当の親の行方が若干気になったけどアニーはスタックス
>>続きを読む

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ニッキーが出てきたあたりから面白くなった!
ああいう同学年の中でも大人びてて近寄り難いけど憧れの存在って一人はいる…
3人の友情がずっと続いてほしい

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分がこの家族の一員だったら何を考えて過ごすだろう、と考えると涙が出てくる
アナ中心の物語かと思ったけど、家族全員がそれぞれ葛藤してる
正解なんて無いから辛い


ケイトの電話番号をメモした手を見せて
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

絶対結ばれると思ってたのに…。
お店のロゴのシーンでじーんときた
いろんな色のドレスを着て踊ってる二人を観たけど、やっぱり黄色のドレスで踊ってる場面が好き。
映画館で観ればよかったなあ…。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.7

途中でダレることなく観れる。
トムハンクスが演じるサリー機長が格好いい。
極限の状態で最善の選択ができる人間なんてどれくらいいるんだろう…。
これが現実で起こった出来事なんだから本当にすごい。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何故かルーシーのことが好きになれなくて、ルーシーとサルーがイチャイチャしたりすれ違ったりするシーンが うーん…微妙。飛ばそうかと思った。
本筋が違うから仕方ないけど、幼いサルーが愛おしすぎたから、サル
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイはやっぱり美し可愛い…。
アン・ハサウェイといえば『プラダを着た悪魔』が好きだけど、この映画もかなり好き!少し雰囲気も似てる気がする
所々で日本要素が出てくるのも嬉しい。
『雨に唄えば
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

誰かに助けられたら、自分も3人手助けして『善行を次に繋げる』発想が面白い。
トレバーうそだろ…

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

期待以上に面白い!!
テンポが良くて観やすい
目の前の家族に歌を届けようとするルビーの姿が泣ける

オーディションに乗り込むV先生には笑った

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「本音や愛で病気は治らない。でも助けにはなる」◎
ラストシーンでアダムとマヤがキスした時に めちゃくちゃ盛り上がってるホアキンが好きすぎる。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アルフレードとトトの関係がいい。
「自分のすることを愛せ。子供の時、映写室を愛したように」の台詞とラストシーンが好き
トトが映画監督になった描写がなくて故郷を離れた後どんな生活を送っていたのかわかりに
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

愛をありがとう、のシーンが好き
大きな転調が無くて途中退屈な気もしたけど、ブラピ含め画面が美しくて『いいものを見たなあ』という気分になる
二回目を見たらもっと楽しめそう