YuyaSanoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

YuyaSano

YuyaSano

映画(332)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.2

ミサイルが出ないため特攻していく飛行機乗りのおっさんがかっこよかったが、これは日本人特有である自己犠牲の精神かな…

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.3

コンセプトが良かった、最後に出てくる銃持ったおっさんがトラウマレベル

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.6

ファミリーって難しいんだなぁ
アルパチーノが渋くてかっこいい
様々な業をこの2部でマイケルは背負うのだが、それが3部でのマイケルの思考や行動に影響を及ぼしていると思う
ゴッドファーザーと称えられるマイ
>>続きを読む

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

3.0

ライアンゴズリングかっこいいのとショーンペンが渋くていい
残念なのが、ただそれだけってこと

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

真面目な刑事とキチガイ犯罪者の顔が入れ替わるのだが、自分の立場に置き換えて考えると、かなり不快なことだなぁと思う
ニコラスケイジもジョントラボルタも悪役は似合うし、主役も出来るから配役良しだと思う

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.9

最後のシーンは鳥肌もの
娘を想う良き父親の最高峰
出発の時に飛行士メンバー並んで歩く所は憧れ

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

冷静にレオ様のタイタニックの役柄からは想像出来ないくらいのマジキチ役だった笑
けど、あらゆる役を演じれるのは凄いと思う
なかなか爽快な場面が多かった

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.3

シュルツさんが良かったのだが、死ぬシーンでは、そんな軽率なことをこの人がやるかなぁとも思った
タランティーノにしては、アクション多めだと思う
選曲や演出はもろタランティーノですわ

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.5

やっぱり宮崎駿さんですわ
カリオストロは何回観ても名作
ただ、あまり次元が活躍しないところは次元好きとしては残念!でも、面白いし、ルパンと銭形がかっこよすぎるからオッケー

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

4.1

デビュー作とは思えない
暴力が多めなのは、いつも通り
邦画なのにこの迫力は凄いと思う
あと、武も白竜も若い

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)

3.9

初めてヒッチコックの作品を観た
CGなどの技術がない時代の作品であるにも関わらず、精巧でスリル溢れるものだった
最後のシーンは微笑ましい

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

マーロンブランドの格好良さが異常
2作目からいないのが少々寂しい
マフィアの怖さ、格好良さを巧みに表していると思う

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

4.0

涙もろい西田さんがあんなに怖い演技をするのには驚いたけど、良かった

es [エス](2001年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人間の邪悪な部分を上手く浮き彫りにしていた
自分はどのような役になるかを考えさせられる
胸糞悪いが、皆どこかしら心当たりがあると思うので、誰もこの映画での実験内容をきちんと否定出来る人は少ないと思う