ひゃくさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ひゃく

ひゃく

映画(174)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い〜〜〜

ラストのいやまた夢かよ!と思わせておいていや結局回避できないのかよ!の二段構え良かった。

セブン(1995年製作の映画)

3.1

犯人がずっとニヤニヤしてる上棚上げ星人でムカつく

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

2.5

どれみテレビシリーズを好きだからこそ無理だな…と感じる映画だった。
そもそもどれみと同じくリアルめの重いテーマを扱ってるのになんか解決方法が唐突だったりすごい勢いで話が展開したりリアルなの?ファンタジ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から話がガンガン進んでいくので見てて気持ちいい。
ガブリエルが人を殺すときめちゃくちゃ演出に凝ってるの笑う。トロフィー研いでる所といい元々凝り性なんだろうなぁ
人を刺す時の関節の動きでガブリエルの
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.0

凄惨な描写を荒めのCGでエグすぎず描写する表現力
こんなことして何になるんだよ…と思ったけど一部の特権の為なら何がどうなっても良いという思考なんだろうなぁ

上映当時コロナ禍で遠くの映画館しかやって無
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.1

明日は我が国という気持ちと、うちの国は国民がここまでになれないだろうなという気持ちになった。
国内からこういう映画がちゃんと生まれるのが韓国のすごい所だな…。
タイトル回収シーンも燃えました。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

謎解き要素が面白かった!
調べていけば調べていくほど不可解な傷が出てくる所、不気味で良かった。特に皮を剥いだら内側に刺青があった所…オゾゾ

お父さん悪くないんだから死なないでほしかったな…良い人しか
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

玄田哲章声の黒人の警官が悪者な事ある!?

客観的に見た良い人悪い人が二転三転してくのが見てて面白かった。
独身の女の医者に対する罵りが女の渇き切った〜とかドチャクソ酷いセクハラで良くこんな酷いセリフ
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.1

実写邦画嫌いだけど思ってたより悪くなかった。
原作が好きだったから圧縮版だったけど…
響が暴行事件を起こすのが悪いってずっと言われてるけど現代日本で女子高生が芥川賞受賞したらこういう事平気で世間から言
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.6

ゲストキャラの好感度が低かったけど、みさえとの絆が深まっていく描写が良かった。
兎に角みさえ可愛すぎる。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.6

馬鹿!!!!!って度々叫びたくなる明るくて面白くて清々しい映画でした。
時を超えて人に好きだと伝えるって描写好きだから最高でした

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

劇場版しんちゃんの中でも一二を争う面白さ!!!

黄金期の劇しんと比べて令和のしんちゃんは、しんちゃん達がちゃんと子供で周りの大人は子供を守るものという空気が強く描かれてて安心するし大人目線で見るよう
>>続きを読む

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

物語の結末を自分で決めるというセイバーの決め台詞からの流れが綺麗にまとまった脚本だった。ポテトサラダがデカすぎてそこにかなり気を取られた。

リバイス凄すぎる 待ちきれない

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

難しい難しいと聴いてたから理解できるか不安だったけど、家で一時停止と同居人とのシンキングタイム挟みつつかなり理解できた上で見られた!(気がする)
冒頭のあのシーンのアレはこういう事だったのか!というの
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

2.8

ホモソーシャル小学生男子の綺麗な思い出を見ても特に何も感じられなかった

パージ(2013年製作の映画)

3.0

貧乏人が死んで金持ちだけの世界になったら金持ち同士の殺し合いが始まるだろ馬鹿か!
最後の方熱かった

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.4

この陰惨とした内容で飽きずに魅せる手法が凄い。
カット割とかもサイコーでした。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

「これ以上嫌な状況にはならんでしょ」を余裕で超えてくる嫌な状況の連続

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

冒頭からずっと立て続けに怖い演出が続くから飽きずに見られて良かった

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

3.5

ニューヨークにも電通とか西野亮廣みてーなのがいるんだなと思った。
成金パリピ人脈アイデアマンが調子に乗り過ぎて全部めちゃくちゃになるインターネットの日陰者には堪らない展開。
自分には縁のなさ過ぎる世界
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

王道に素晴らしい映画だった!お疲れ様でした!!
CGでのロボットのアクションシーンの最高峰は劇場版マジェスティックプリンス覚醒の遺伝子だったんだけど、冒頭のマリのシーンはそれに次ぐ最高のぐるぐるアクシ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

中盤までの修行パートいらないくらいダレてたし敵もただ金儲けがしたいってだけで魅力もクソも無くて、ハズレかな〜って見ていたけど終盤からの落とし所が個人的に凄く好きだった。
最初にカンフーを始めたのに才能
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

飛行機墜落からの最初の人が食べられるシーンが1番盛り上がって、そこからはふーんと言う感じだった。
グロ描写に全フリしてるから話の内容を求めるのは間違ってるのかな…
作者意識高い学生嫌いなんだろうな。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.6

昔午後ローで見てラストだけ覚えてた
どうやって死ぬのか予想しながら楽しく見られる

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.5

可愛いデザインのキャラクターがとんでもないアクションで美麗な背景画をバックにグリグリ動く、お金かかってるな〜と感じるアニメーションだった。
とにかくスタッフがストレートロン毛伏し目無口時々お茶目イケメ
>>続きを読む