まえたさんの映画レビュー・感想・評価

まえた

まえた

映画(99)
ドラマ(0)
アニメ(0)

g@me.(2003年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

作戦がうまく行きすぎてスリルがない。
ストーリーは面白い。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話なのか?最後は死んで終わって欲しかった。

イキガミ(2008年製作の映画)

4.0

3人の物語を2時間に詰め込んでいるわけだが、1人で2時間使っていいレベル。

特に山田孝之の話は普通に泣いた。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.0

正直言って物足りなかった。
スケール的にも展開的にも。
細かい設定も上手く活かせてなかったと思う。

次作に期待!!

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.2

まさにSFスリラー。手汗止まらん。
人間からエイリアンの姿になるときが気持ち悪すぎるわ。人間とエイリアンを見分けれないから、人間同士の心理戦もあって見所アリ。たぶん、寄生獣はこれのパクリ。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

こういう嘘で固めた人生系の映画って大抵最後バレてめちゃくちゃになるんだけども、この映画は最後にみんな味方してくれるのが斬新だと思った。
血の不適正という壁を抱えながらも宇宙飛行士という夢の為に嘘をつい
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.5

1作目よりは個人的に好きだった。街中駆け回る展開にしたことで、スケールが大きくなったし何よりスリルが増してた。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

エピソード3と4の間が綺麗に繋がっててスッキリした!
戦闘シーンの映像が洗練されているというか精巧さと迫力に圧倒される、、映画館行けばよかった、、、

ただ所詮はスピンオフ感が否めないな〜
ジェダイも
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.8


キャラクターのセリフやら行動の中に週刊誌というかマスコミの現実がリアルに映し出されてる感じがあった。
福山雅治を筆頭にゲスいゲスい。笑

ラストが意外すぎてびっくりする!

関係ないけど二階堂ふみの
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.0


ストーリー云々じゃなくて緊迫感を楽しむ映画って感じ。アトラクション感覚ってやつ?映画館で観たかった…

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

そんな期待してなかったけど案外おもろかった!
ジョニーデップも出てきたし次回作が楽しみ

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系ってのは知ってたから、展開予想しようとしてたけどラストは読めなかった…くそ〜

やっぱこういう系はおもろいね

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.0


いかにもタランティーノって感じ

ダラダラしてて眠くなった 笑

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

2.5

オリジナル版へのオマージュ要素が多々あって嬉しかった。

映画館で3Dで観たら面白いんだろうけどなぁ
自宅鑑賞だと、正直言って微妙だった。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.0

とにかく怖いらしいという前評判を聞いてハードルを上げすぎたせいか「言うほど怖くなくね?」っていう印象。笑
観客であるこっちまで息を止めてしまうくらい緊迫したシーンは確かにスリル満点で手汗ビチョビチョに
>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.5

永遠のゼロが個人的に微妙だったからハードルを上げずに鑑賞。普通に感動した。笑
石油を巡る國岡商店の男たちの仕事ぶりが情熱的に描かれてた。キャストの豪華さもさることながら岡田准一の年老いた特殊メイクと年
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.7

オーシャンズシリーズの2人!
IBIS社のアルゴリズムっていう人口知能型投資システム?がバグを起こして一夜にして8億ドルが消え、大損失に憤慨した犯人がIBISを安全と推していた財テク番組をジャックして
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不覚にも大泉洋をカッコイイと思ってしまった 笑
予想以上にZQN(=ゾンビ)の動きとか風貌がキモいし怖い。かなりえぐいシーンあるし、映画館だったら鳥肌もんだなぁ。

ただゾンビものにありがちな「結局、
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.5

映画で泣くことなんてほぼない俺でも泣いた…
監督?が『ファイトクラブ』をリスペクトしていてファイトクラブっぽさが満載と聞いていたけど、観てみて納得した。笑

1日寿命を伸ばすために世界からなにかひとつ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラピの『セブン』と似た感じ
ストーリーも上手くまとまってるし、犯人や事件の背景が徐々に明らかになっていくから観ててワクワクした

「あなたは最悪のラストを期待する。」って謳い文句だったから最高に胸糞
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

「就活」が題材なだけに、ついつい自分の現状と重ね合わせて将来への不安感じちゃって作品にあまり集中できなかった。笑

自分は『何者』になれるのか?ってことを深く考えさせられる作品だし大学生は観といて損は
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.0

主人公の脳内で擬人化した感情?が恋愛会議しながら行動を決定する的な感じ
本筋のストーリーはまぁ普通だけど、脳内での会議シーンが面白い
クリープハイプの主題歌が素晴らしかった。

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

「うわ…この終わり方はないだろぉおお」って必ずなると思う。笑
観るなよ‼︎ 絶対、観るなよ‼︎()

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウィルスミス演じるデッドショット、ハーレイクイン、ジョーカーの存在感が凄かった
ただ、一人一人のキャラは立ってるのに戦闘シーンが地味。暗闇での戦闘ばっかりで見にくいし、相手も雑魚の兵士ばかりで少し退屈
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

後味悪いなぁ、、
ケヴィンスペイシーの演技は流石だった。

>|