nanaさんの映画レビュー・感想・評価

nana

nana

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャラクター(2021年製作の映画)

-

面白かったけど、最後よくわからなかった。考察を見てなんとなく納得

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

一般教養かしらと思い鑑賞。私はアクション映画のようなハラハラがある方が好きなので、途中いつまで続くのかなと思ってしまった。でも、オードリーヘップバーンが可愛いからずっと観てられる。デビュー作とは思えな>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

最後の終わり方が悲しかった。別れない方法はなかったのかな...

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

最初はウルトラマンのCG的な動きが違和感で気になってしまったが、最後は気にならなくなった。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

音楽にテンションは上がるが、ストーリーは私にとっては難解。このシリーズは初見なので観進めていきたい。

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トップガンマーヴェリックを観てから、こっちを観た。マーヴェリックは面白かった!
グースの死が思ったよりあっけなかった。トムクルーズはかっこいい。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白いけど、宇宙はスケールデカ過ぎ笑

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

主人公のセリフの棒読み感、私は嫌いじゃない。内容は難しかった。観たのは高校生の時、今見たらどうなのかな、

君の名は。(2016年製作の映画)

-

過去に観た難しかった。公開終了間際に観たから、話題が大き過ぎて期待感がデカ過ぎたのかもしれない

余命10年(2022年製作の映画)

-

彼が彼女を撫でる時の優しいく大事なもののように触っている手が、私の彼氏と重なって見えた。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

こんなに満足感のある映画は久々だったような気がする。

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

-

戦争の中でみんなが麻痺して行く。実家に帰っても戦争は良い、戦争に行け祖国のために戦えと若者を煽動する教師。主人公と同じように、大人に促されて戦場に出た。しかし、それは戦場のリアルではない。そうやって戦>>続きを読む