もりのおっさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

もりのおっさん

もりのおっさん

映画(148)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

 元気をもらえるような明るい作品だった。たしかに、全部が上手く行き過ぎ感と、全員浮気されたり妻と死別したりでお涙頂戴感があったが、アイリスとアーサーのシーンでどうでも良くなった。そして子持ちのジュード>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

 マジでハゲの人怖すぎるけど、いい感じの師弟関係が生まれてく過程は面白かった。にしても怖い。

キャロル(2015年製作の映画)

4.2

 すごく綺麗な作品。ライティングも良く、1950年代の雰囲気とキャロル、テレーズの2人の愛の美しさがこの映画の醍醐味。LGBTQの問題にすぐ繋げようとしてしまう同性愛をここまで鑑賞者に美しく思わせるよ>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

 これぞネオ東京。2020に見て良かった。AKIRA。かっこいいです。

何者(2016年製作の映画)

3.5

 就職が怖くなった。というよりも人間の怖さを見た気がする。

渇き。(2013年製作の映画)

3.1

多分好き嫌いが分かれる映画。世界観だけを楽しむならいいと思う。

告白(2010年製作の映画)

3.9

 学校という集団社会は狂気にもなりうると思った。記録用。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.1

 人間になりたかっただけのエドワード。その彼を欲を満たすために人間が利用する。それでもなお純粋なエドワードは人間を慕う。少しづつずれていく人間との関係。しかし彼を救ったのは娘のペグとの恋だった。恋を覚>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.2

 賢者の石から死の秘宝まであるが、ハリーポッターシリーズで一番好きなのは賢者の石。子供の頃のワクワクが詰まっている。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.6

 子供の頃、母親によく見せられていた映画。今になって見ると感情を揺さぶるものがある。記録用。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.1

 アシタカって結構クズ男なのである。モテる男だなあ。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.3

 何回見たか分からない。珠玉の名作。今年の夏にも見に行くことができ、自分が生まれた年にできた作品を映画館で見れたことに感動した。最後の帰るシーンはいつも寂しい。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

4.0

 世界観がとても面白かった。vivienewestwoodなどその時代で活躍した人物が出てくるあたり、すごく面白い。宗教とロック。一見交わらないものが交わった時の化学反応がとてもいい。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

 いい作品でした。地上、半地下、地下の対比もよく、韓国の置かれた現状を少し垣間見れた気がした。「臭い」に注目して二回目をみよう。

96時間(2008年製作の映画)

3.6

 リーアムニーソンがかっこいい。親バカっていいなあと思う作品。カックイイ

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.5

 拗らせてんなぁと思いながらも、思春期真っ只中の女の子を取り巻く周囲の雰囲気がとても良かった。ただ、肉親が家にいるのに〇〇してしまう家庭には理解できない。

来る(2018年製作の映画)

3.6

後半からの展開のギャップがすごい!新感覚だった。小松菜奈のキャラクターも良かった。

浅田家!(2020年製作の映画)

3.7

 地元三重を舞台にした物語と聞いて即見に行った。馴染みのある場所が映画に出てくるのはとても興奮するものだった。内容自体は淡々とはしているが、家族と写真家の物語を面白く描いていてとても良かった。妻夫木聡>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

 彼女が見に行きたいと言うので、映画を見るまでにアニメも全部見て見に行った。そもそもアニメの段階でハマっていたが、映画ではその期待をゆうに上回るほどの迫力と、鳥肌の立つようなアクションシーン。圧巻だっ>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

可愛らしい2人の切ない恋。見ていて爽やかだった。夏の終わりに見たので余計に切なさが感じられて泣きそうになった。泣いてないけど。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

時空越える系+恋愛。恋愛だけでなく家族の愛も考えさせられる作品。恋愛シテェェェ!!!ってなる作品。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.9

冬にはこれ!子供の頃も楽しく見てたなあと作品だけでなく、自分の子供の頃の懐古もできる作品。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

2.8

 端的に言うと、良さが分からなかった。底抜けに明るい気がする。