いなかさんの映画レビュー・感想・評価

いなか

いなか

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 45Marks
  • 15Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

クルエラ(2021年製作の映画)

-

エマ・ストーンのクルエラ、とても良かった!
彼女の笑ったときのちょっとハスキーな声(個人的にすき)とか目の動かし方とかハマってたなと。
衣装は気合いがはいっているのが伝わってきます!一瞬しか映らないよ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

展開は早いです。
こどもが飽きないように、大人も楽しめるように、ということを考えると良い塩梅だな〜と思います。
科学的な事象はすんなり入ってきませんでした、、知識がなくてわたしの理解が追いついてないと
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

優しい。
アルフレードとトトの友愛というのか、互いに大切に思っている関係性が丁寧に分かります。
映画というものを通して相手を大切に思うあたたかさを感じました。
歴史に疎くてあまり時代背景とかは分かって
>>続きを読む

Tokyo 7th シスターズ 僕らは青空になる(2021年製作の映画)

-

アプリユーザーです。なので全然冷静に見れてなかったと思います(笑)
正直、OPで始まりはこの曲であってほしいっていう曲が流れて、それだけでうるうるしました…

ストーリーはザ・ナナシスって感じ。滑川あ
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

-

ストーリー(話の終わり方)は好みが分かれそうだなと思いました。
観終わったあとにうまく自分では言語化できない部分があり、
他の方のレビューをみて「こういう考え方か!そういう見方か!」と思っていました(
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

-

予告等でシャオヘイのことかわいいって思った方は観て損はないと思います…笑

映像、動きは始終よかったです。めちゃめちゃ滑らか!
EDは中国版?(オリジナル)のほうが私は好みでした。

作品特有の言葉を
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

えっどういうこと分からなかった?!少し巻き戻してもう一回見せて欲しい…と観ながら思ってました(笑)
正直一度で分からなかった点が多々なんですが、感じた違和感が後で回収されるのはすごいな、面白いなって思
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

-

音楽も映像もとてもよかった…
前映画より個人的にはこちらのほうが好みでした

絶対必要だなって思って用意してたハンカチ、上映が終わる頃には意味をなさず、ティッシュも取り出すことになってた思い出です…

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

-

映画音楽ってすてきだなって改めて思わせてくれる!

映画音楽もゲーム音楽もなぜか心に残ってしまうものがあるんですよね…(ゲーム音楽もすきなんで…)
聴いてるだけで、またその映画が見たくなったり印象的な
>>続きを読む

13th 憲法修正第13条(2016年製作の映画)

-

ドキュメンタリーってあまり観ないのですが、観てよかったと思いました。(わたしは観て後悔はしなかったです)
取り上げられている問題についてのことは、他のかたのレビューやこの映画自体を観ていただければ・・
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

すごく良かったです…
絵のタッチは始終優しい感じで、登場人物の表情とかも素敵でした。
ご飯の描写がとても丁寧だなと。ご飯を食べるという身近なことに、質素になっていく食卓に、生活が感じられていいな~と思
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

-

TVシリーズがすごく好みだったので映画も。
劇伴と背景が映画でもきれいでよかったです…!

お話は、心がぎゅっとしつつもあったかくなる内容。
(TV版見ていなくとも見れると思いました。知っていると、こ
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

-

列車のなかでしか生きられなくなった人類。世界観。設定はおもしろいな~と思いました。
狭い世界のなかでの貧富の差がうまく描かれています。いわゆる搾取する側とされる側、ありそうだなって思わせるところがあり
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

おもしろかった…!
サスペンスとしてすごくドキドキした
途中でドキドキしすぎの疲れで、もう120分くらい観たなって思いました(笑)まだ終盤ではなかった(笑)

エンドロールの曲が明るくて割と不思議な歌
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

観ている最中も観終わったあとも精神的にきました
音楽がすごく不安を増長させてきます…
元気なときに観てよかった…

主演の俳優さんの演技、すごかったです

個人的な好みとして、お話はダークナイトのほう
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

1よりコメディ色が強かったと思う
水や氷の表現は、前作と変わらずすごくきれい!
特に朝靄の光や精霊の伝承のところなど背景が美しかったですね
あと、アナとエルサの服!ドレス?旅服?がすごくきれいです。特
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

記録 字幕版鑑賞
音楽はやっぱり最高
もともとの(?)アニメ映画版に比べると、実写の動物ということで表情の変化とかが分かりづらかった
お話はほぼそのままだったと思う

天気の子(2019年製作の映画)

-

記録
ストーリーは好みがわかれそう(ハッピーエンドなのかどうかも含めて)
君の名は。から引き続き映像はすごくきれい
拳銃の劇中での意味とは???分からなかった

言の葉の庭(2013年製作の映画)

-

音楽と映像がきれいです
劇中、雨のシーンが多いですが、この作品の時点で十分美しいなと感じました
主題歌がよかった!最後に流れて良い気持ちで観終われます
あとやっぱり音楽…bgmすごくすきでした

50
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

よかった〜〜
ホムカミも観終わったあとにおもしろかったな〜って思ったんですが、FFHもおもしろかった〜って思いました(笑)
ただエンドゲームの続きな感じなので、観てない人は注意がいりますね…

スーツ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

-

アランメンケン氏の音楽ほんとうに素敵ですね!ほんとについ口ずさみたくなる曲ばかり
ダンスもよかったし、観終わった後に元気がでました!
ありがとうウィル・スミス…

お話はアニメ版とちょこちょこ違うので
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

まじでファーフロムホームのCMはネタバレなので本当に注意してほしいTTTT
(最近はテレビでも流れるようになりましたけど、、)

感想は言うまでもなくという感じです
スタッフロールのサインめちゃくちゃ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

-

SFコメディ よかったです
グルートがすきでかわいいと思ってるかたは早く観てほしい

2で、よりチームになった形が見られて嬉しくなりました

あとは、2を観てようやく主人公がジュラワの役者さんだと気
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

空っぽの気持ちで楽しめる作品
数年前までマーベルだと知らなかったです…
でもめっちゃマーベル作品です(?)

各々が重い話をもっていても
全体として重たくならずコメディ寄りです
音楽もよかった!

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

-

たしかに衣装かっこいいですね
観終わった後、正統派な作品というのに納得しました

ストーリーはシンプルに、かっこよくという印象
メインの舞台が欧州じゃないというのは意識してるのかなと

ハイテクと伝統
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

よかった
スコットとキャシー、ほんとかわいくてすきです(笑)

ギミックがおもしろいというか、それも小さくなるの!?大きくなるの?!ってドキドキします
スモールライトやビッグライトがあったらこんな感じ
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

-

ひとつの映画としておもしろいと思う
登場人物がふんわり分かっておけば、前作らへんを観てなくても楽しめそう
個人的にはコメディもちょうどよくて楽しかったです
うまく言えないんですけど、登場人物がみなわり
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

-

予告でピカチュウかわいいなと思っていました
本編も大変かわいかった…!
あとゲッコウガがはちゃめちゃにかっこいいです
ポケモンが人間の隣にたつとこうなるのか!とワクワクしますね〜

なんというか夢見て
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

-

最後の海辺のシーンがすきです
原題はthe wayでしょうか?確かに邦題からすぐにはピンとこないかも…
星と風の交差する道(作中にでてきます)からきているのでしょうかね…

フランスからスペインの巡礼
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

-

おもしろかったです
エンドゲームが早く観たくなりました
MCUすべてを観てなくても楽しめると思います(疑問点が残ることはあるけどストーリーはテンポよく進んでいくので)
アクションシーンはやはり派手です
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

-

始めから終わりまで、一貫して真実、美、自由、愛というのを全面に感じました
曲は知ってるもの知らないものありましたが、これぞミュージカルって感じ
象の上?での歌い合いがとてもすきです
しっとりした、じん
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

観たあとはにっこりしちゃう映画でした!

ノッティングヒルの街中の季節が移ろうシーン、とても素敵
はじめに妊婦さんだった通行人が春には赤ちゃんを腕に抱いているのには言われて気づきました
そういうちょっ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

-

登場人物も増えて複雑になった感じをうけました
アクションは各々見せ場があり、派手すぎず見応えがある感じ
キャプテンの肉弾戦やはりかっこいいですね

劇中の問題?はそうだなあって、、
キャプテンアメリカ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

-

肉弾戦アクション、めちゃくちゃかっこいい
お話は1よりこっちが好みでした!

キャプテンマーベル先に観てる身としては、フューリーの台詞に混乱しました。あれはどういうことなんだろう…