sさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

s

s

映画(109)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

人間 正解だけを選び取って生きていけるわけじゃないもんね、正しさは人それぞれだし 誰しもきっと傷ついてるし…
喫煙シーンが良い映画

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

ハマるかどうか見る側の体調次第という点で
ランジャタイのネタと同質、褒めです

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.6

これだけ格好よく撮られたらタバコもドラッグもやりたくなる(だろう)し、バニラシェイクも飲みたくなる

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.5

うーんあまり好きではなかった
ハンナにもマイケルにもなかなか共感し難かった

〝当時、文盲であることはロマ族出身であることを連想させ 差別の対象になっていた〟という背景や、ナチのホロコーストに対するド
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.3

The first rule of Fight Club is:
you do not talk about Fight Club.
…これに尽きますけど、ラストシーンがかなり良かったのと最後のサブ
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.2

原作タイトル『おれの墓で踊れ』にメチャ惹かれて。
墓で踊るシーンがやっぱ良い、良すぎる
美少年が着るボーダーたまらん〜

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

全てが報われるとは思わないし 綺麗事かもしれないけど、生きていてほしい 希望を捨てずに、大切の人のために

紅の豚(1992年製作の映画)

5.0

「わたし、賭けをしているの。この庭にいる時にその人が来たら、今度こそ彼を愛そうって。」
が死ぬほど染みた〜…

ジーナはポルコの足枷になりたくないから、ポルコはジーナの幸せを心から願って 自分といたら
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.7

ディズニー版にくらべるとかなりダーク
淡々と進んでく感じとイタリア語の響きが心地よかったです

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

魔法(よりもっと不確か)、刺さりました
どうしても嫌いになれない が好きの最上位なのかな、穏やかで暖かい恋愛感情も報われてほしいな むずかしいね
他の2編もかなりよかったです、瀬川先生…スコ

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

アニャテイラージョイが良すぎる〜
前半がめちゃくちゃ最高、サンディの可愛さ爆発

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.9

サムとジョナ親子の関係がとってもすてき
運命を信じてみたくなるね、ハッピーな気持ちになれる!いい映画!

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.3

ネタバレ踏まずに観れてよかった映画ナンバーワン
名作だもの!流石

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

タイタニックみて号泣してくれる人と結婚したい

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.8

あ〜〜ラウ界たまらんカッコよかった
一緒に行った子が羨ましいって泣いてた!
どんな感情!わからんでもないが!

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.9

分からんかったことの方が多いけどこれでエヴァとさよならってことにバカデカ感情溢れた

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.6

男の子4人組が存分にジュブナイルしつつも
後味わる〜いジメジメホラーでした
不良の子、たいそう顔がいい

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

結末までドキドキさせられて体力使った…
伏線やらメッセージ性込みでかなりおすすめスリラー
デブの友だち最高、あんたしか勝たんよ

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.8

ティモシーシャラメ目当てで観たけど、ワルのくせにナイーブなハンターにはまるよこれ…ザ90年代!な音楽と映像でしゃれてる

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

誰だって、いろいろあるんですよ。それでも進むんですよ。そういう映画です。
ってケンコバが言ってた、良いな

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

「この川で暇をつぶすだけの
そんな青春があってもええんちゃうか」
ええにきまってますやん

ゆるくて くだらなくて シュールな2人の掛け合いがほんとに面白くて終始ニヤニヤ
気付けば瀬戸も内海
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

咥えタバコでドラム叩く イケ散らかしロジャーが見れるだけでも一見の価値あり🚬
何よりもラストの20分が物凄くいい、涙出る 伝説ってすげー

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

物語の終盤 警官が2人に「気をつけて」「メリークリスマス」と言ってくれる そんな当たり前のシーンで泣けた
当たり前のはずなんだよ〜… 肌の色で差別されるべきでないのは、人が人を思いやるのは

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.5

青春って眩し〜…いまを大事にしなきゃと思います。
原作面白いんだろうな。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

あの夏、ゴーディの側にクリスがいてくれたこと、クリスの側にゴーディがいてくれたこと。
長い人生のなかではほんの一瞬の出来事かもしれないけれど、それでもあの夏の、あの2日間を、4人で過ごしたことにはかけ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

自分のために用意された部屋を見て「嬉しい」と泣くマルコを見て、何があってもこの子を守ってほしいと願った。3人の幸せそうな笑顔に涙が止まらなくなった。

「一人の人生の話だ、
あんたらが気にも留めない人
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.9

初めてを経験させてくれたひとのこと一生覚えてたい。レオとガブリエルの会話や言葉選びが素敵で、ふたりの空気感に胸がきゅっとなる。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

きのこ帝国も多摩川も焼きそばパンも、呪いだなんて思いたくないよね。花束みたいだって笑って言いたいよね

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.1

そんじょそこらの鬼滅キッズには負けないくらい鼻水だらだら、、

「強く優しい子の母になれて幸せでした」
「あなたのようなひとに産んでもらえて光栄だった」

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

愛だ〜〜〜〜
運命は逃れようがなくて、幸せだった日々は間違いではなくて。やるせない