TCASTLEさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TCASTLE

TCASTLE

映画(49)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.8

最高に面白い。

小さい頃録画した8mmテープが擦り切れるまで見たBTTF2

舞台である2015年についに時代が追いついた。
それだけで最高に興奮する。

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても面白かった。
ミュージカルのシーン導入もまあすんなり見れたし、内容も王道だがとっても面白かった。

主人公を演じる上白石萌音さんがとにかく良い。とてもよく役にはまっている。

他に印象に残ったの
>>続きを読む

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

4.5

友人に勧められて見ました。
僕はたまこマーケットを見てはいないけれど、この映画は単作品としてみてもとても面白かった。

高校生の時って、恋愛や部活、日常のいろんなものが新鮮でキラキラしていた。そのキラ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白く感動した。
クレしん映画は本当に笑いと感動の波を作るのがうまいな〜。
ロボひろしが例えオリジナルのコピーだとしても家族を想う気持ちはかわらない。
だからこそみさえがロボではなくひろしに駆け寄った
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.6

ひろしが熱海に向かってる時にみさえが見切れるので爆笑。
クレしん映画は波の作り方が上手い

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
晴夫の様に自身の今の境遇を環境のせいにしたい気持ちはわかる。でも、過去の両親に会い真実を知った時、素直に正太郎に「ありがとう」と言えたのは晴夫の成長でもあったのかなと感じた。

青い春(2001年製作の映画)

4.0

青春ってよくわからないもの。
わからないものをもがいて探していくんだよなあ。だから振り返った時に美しく感じるんだろう

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.0

結局、人間は自然の前では無力だという事を痛感した。

映像はすごく良かったです

マダム・マロリーと魔法のスパイス(2014年製作の映画)

3.8

他文化を理解するって言うのは自分達が思っている以上に難しい物。この作品では料理に焦点をあてて異文化理解、そして交流が描かれていた。理解するのが難しいからこそ、理解し、吸収した時にとてつもなく成長すると>>続きを読む

吸血鬼(1932年製作の映画)

3.5

影の使い方が怖い。
棺からの視点にはゾッとするものがあった。