ユウカさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ユウカ

ユウカ

映画(293)
ドラマ(0)
アニメ(0)

黒崎くんの言いなりになんてならない(2016年製作の映画)

-

ウン億年ぶりの恋愛映画、終始照れてしまった
さいごの浮かれ黒崎くんかわいかったな〜

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

真相は別としてどこか絵本めいた雰囲気があった
ルイが母親のために自ら事故に遭っていたのがわかったときはなんとも言えない気持ちになる、私とルイは通じ合っている、じゃないよお母さん、、、
目を覚ましたルイ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

ハリポタは人並みに見てる程度だけどそれでも聞いたことある〜てフレーズがいっぱい出てきてそれだけで楽しかったし知識量が0と1じゃ満足度が全然違うだろうな、微塵でも持っていて良かったけどハリポタ見なきゃな>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

田中圭ってこういうキャラ多くない?笑
千葉くん主人公?てかんじ 好きだ、、
途中までは展開気になって面白いかったけど予想ついてからはう〜ん
2もとりあえず見たいは見たい

キングダム(2019年製作の映画)

-

久々映画館で映画みた〜
おもしろかったし続編ふつうにみたい、
原作は絵柄が合わなくて読んでなかったけどこれを機に読もうかな
本郷奏多の役どころが安定すぎて笑った、似合うな〜
吉沢亮、たまらんな〜〜

ヴェノム(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

俺たち最強!!て感じのヴェノムがかわいくて児童文学かなにかかとおもった 主人公も大概アレだから2人でうまくやっいけそう
ちょっと登ったりするだけで窓破壊したりと被害が大きすぎて終始どうかもう少し穏便に
>>続きを読む

シャーケンシュタイン/フランケンジョーズ(2016年製作の映画)

-

友達とギャハギャハ言いながらみるやつ
めちゃめちゃ笑った
頭40分は見なくてもいい

検察側の罪人(2018年製作の映画)

-

やっとみれた〜〜、もっと健全な(?)検事同士の対立かと思ってたけど良い意味で予想を裏切られましたね
言葉のつかいかたとかキャラクターとか、好きだと思うポイントの多い映画だった、、、その中には勿論二宮く
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

間宮目当てで観た
そら捕まるやろ!みたいな行き当たりばったりの殺人に突っ込みたくはなったけどもうタイトルで捕まるのネタバレされてるし、そもそも実話が元らしいしで、まあそこはそんなに重要視しなかった
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観た方がいいと散々言われてたけど結局Blu-ray、、なるほどな〜とおもいました 笑
銃撃戦も音楽の一部になっちゃうの最高だったずっときいてたい
みんな死ぬや〜んてびっくりしちゃった〜〜
真横
>>続きを読む

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

-

実はみていなかった、、原作読みたくなっちゃったな〜〜

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

-

思ってたかんじとちがった〜〜よかったな〜〜二宮くんの顔、やはり好き

少女椿(2016年製作の映画)

-

中村里砂のビジュアル最強〜〜
身長の高さが気になったけど困り顔とか見た目がとにかくみどりちゃんだなあと思った、話し方が拙いのも似合ってるような、個人的に、、

原作知ってるから観れるっていう原作有りの
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

画が綺麗だったな〜〜
答えは出ないけど考えることになる映画
すきです

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

-

好き!だけど感想を言葉にし辛いかんじのやつ。
変な時間に見てしまって眠さが勝ってるのでまた後で。
とにかくこの綾野剛、好きだわ〜

バクマン。(2015年製作の映画)

-

SCOOP!が好きだったから観てみようと思ってる観たけど好きだな〜〜
漫画読んでたけどもう忘れ気味なのもあっておもしろかった、最初神木くんが最高じゃない?って思ってたけど終わってみればキャスティングよ
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

-

個人的には微妙
そもそも翔くん出てないと観なかったやろうなあ
同じ東野圭吾でもガリレオシリーズ、プラチナデータ、麒麟の翼とかは好きだったから好みの問題かな

共喰い(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前々から見たかったのでちょうどレポート課題が出たタイミングで鑑賞〜〜

印象に残ったのは女性陣でした。仁子さん、痺れるくらいに格好いい。千種の屈さない目線も忘れられない。なんだかんだこの作品の男性は女
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オタクは好きですこういう役
無双する無門と、お国と無門の絡みがすごい好きでそういうのだけずっと見てたい最早
お国が死ぬとは思ってなかったのでびっくりした〜〜
テンポも良いしコミカルだし見やすくて好きで
>>続きを読む

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

-

めちゃめちゃ人を選ぶだろうしストーリーが面白いとは言い難いけどわたしは好きです
これに出てくる染谷将太がド好み、、窪塚洋介も良かった

最後の曲のための壮大なPVて感じ

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

-

好き〜〜
ひとつひとつの行動がなにかと関わりをなしていて、読める展開ではあるかもしれないけど気持ちいい

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンだし正直めちゃめちゃハードルを下げてみにいったものの、わりと悪くなかった。
虹村兄弟と由花子がめっちゃハマり役だとおもう。ただイケメン兄弟になってたけど(笑)真剣佑はまじで億泰の声に聞こえる
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

近未来東京みたいな世界観が好きなのだけど、日本というより中国?感が強かった。でもまあ映像綺麗だし好みの色彩だった。ただ背景に無理に日本語使おうとして、日本人にはノイズだったんじゃないかな(バーのシーン>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後でどんでん返しが!みたいなアオリをみてしまっていたのでなんとなくオチは予想できてたけどそれでもラストはなるほどな〜となりました。まあそのアオリがあったからみたんだけど。

なんだかよくわからないま
>>続きを読む