Sakiさんの映画レビュー・感想・評価

Saki

Saki

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(0)

白い帽子の女(2015年製作の映画)

3.0

覗き見でセックスレス解消
盛り上がりに欠ける。

みんなが飲んでたお酒が気になる

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.0

名作!!
ノスタルジー感というか、雰囲気もすごく良い。印象的なシーンがいっぱい。1900とマックスのキャラもいい!
あー久々の名作!!

ダブル・ジョパディー(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トミー・リー・ジョーンズがいい味だしてるー!
予備知識なんもなしで見だしたらすごく面白かった!アシュレイ素敵!
棺に閉じ込められるところ燃えるんじゃないかとか閉所恐怖症になりそうなくらい印象的やった!
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に好きな分類の映画!
T.Sのママがハリーポッターのベラトリックスに見えてしまって闇の魔法使いの子供かと、勝手に脱線してしまいそうになった。弟が銃の暴発で死んでしまったことを自分の罪と考えて塞ぎ
>>続きを読む

神様なんかくそくらえ(2014年製作の映画)

2.0

ながら見でみてしまったからか全然内容が頭に入ってこんかった。
ちゃんと見てないのに言うのは失礼かもしれんけどおもんない┐(´д`)┌

百円の恋(2014年製作の映画)

4.2

安藤さくらがかっこよすぎる。自分を変えるっていう意気込み半端ない。
邦画あんまり好きじゃないけどこれは素晴らしかった!クリープハイプの曲もイイね!

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

号泣する映画って聞いてみたけど号泣ではない。笑
でも良い映画!最後の最後、アルフレードからのプレゼントで泣ける。
まさか最初にお前にやるが俺が保管する!って言ってたキスシーンつないだやつとは思わんかっ
>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

3.5

面白かった!
ひとり旅してみたくなるなー。延々黙々と一人で歩いてたら嫌でも自分と向き合うことできてしまうよね。
主人公のお母さんの「日の出と夕日はやろうと思えばいつでもみれる」的なセリフ印象的!キレイ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

よかった!!
ハリーポッターの番外編としてみたけど本家に寄りすぎず、新しい世界観な感じ!!
昔のNYすてきやわー(*´∀`)
聞き覚えのある名前もちらほら出てたりして面白かった!

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.8

名作。
演技もすごいと思った。
精神科とか実習でしかいったことないけどぱっと見普通の人とかわらんよねー。
でもやっぱり薬の影響とか病気の進行具合で不安定なんやなーって思ったくらいしか覚えてない。
聾唖
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.7

可愛い😍
ダニエルも可愛いしメロディももっと可愛い!ジャックワイルド(オーンショー)がイケメンやわー♡
と思ったら好きなオリバーにもでとる人だった笑

風景とかレトロ感とか好き!

プリシラ(1994年製作の映画)

3.8

ゲイのお話

こういうの見ると、オカマさんより女子力の低さに落ち込む笑

あんな車にのってオーストラリア縦断とかしてみたいなー。

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.3

冒頭のこれは実話ですにハードルが上がりきったぶんちょっと物足りない感じ。バイオレンスな部分も多少あり。でも人質殺す場面とかもうちょいシーンあったろ。
まぁ思ったようには事は進まないってことね!
背の低
>>続きを読む

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

記録として

オルセン姉妹の妹

男女数人が山ん中で共同生活していて、どっかのお屋敷の人を殺してしまう??だったかな?!
その記憶やらなんやらの苦悩をかいた映画だった気がする。

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そーきたか。

敵のボディガードのお姉ちゃんかと思いきや。

本気の復讐劇

また自分から監禁されに行くんかーいとは思ったけどギリギリまで展開が読めんかって面白かった!

バベル(2006年製作の映画)

3.2

バベル、混乱
メイドのアメリアが不憫すぎた。
子供たちも。
いろんな不運が重なり合った感じ。

菊池凛子がすごいというかメチャクチャ、、、うーん

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

社会的弱者
正しいことをしてても、認められない。最低の母親が法で守られて、間違っていない3人が被害を被る。
アランの歌が響く。しっとり泣ける映画。
法は弱きものを助けるためにあるのではないのか。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

最後ハッピーで終わって良かった!幸せな気分で終わる映画。
主人公の人、奥さんの浮気現場に居合わせて、相手ボコって精神科に強制入院?とかなんか可哀想。
そして、奥さんの悪びれなさにちょっとイラっと。
>>続きを読む

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

3.8

今日鹿児島の知覧に行って思い出した映画。
トメさんの話、ホタルになって帰ってきた話。いろいろ考えさせられる

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

2.9

もう少し丁寧に伏線回収してってほしい。
ギャリーひとりで最後のとこ切り抜けれるんならあんなにみんな死なんやろ。
突っ込みどころが、、、。

でもストーリーとしては面白い!