ぐりさんの映画レビュー・感想・評価

ぐり

ぐり

映画(31)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 31Marks
  • 16Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.8

白い可愛い生き物のシーンから結構寝てしまった、、
また見たい

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

2.0

中島健人、
電話越しの声が優しくていいな
会いたいって電話で伝える演技もとても良かった
美容師姿の美咲さんキラキラしてる

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

5.0

本当にちょっと思い出しただけに見えてしまった。

最後にとても切ない気持ちになってしまった。

池松壮亮は大好きな俳優です。

想いのこし(2014年製作の映画)

4.1

ヒューモア、コメディ要素たくさん
シリアスな内容も多いのに苦しくなく見られて
感情移入して途中で号泣していた。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.3

二日間の冒険の映画だから、
一緒に覚悟して映像を辿った

みんな違う性格の男の子四人
小学校最後の夏の話
かけがえなく、
記憶に残る

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

ごめんなさい

にいろいろな気持ちが篭ってたんだなぁ

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.1

すかっと明るくなるわけじゃないけれど、
観た後少し心が強くなった気がした

ゆきこの大学時代の元彼が出てきて彼と別れた理由思い出すところ、良いシーンだと思った

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーになれた映画、気づいたら笑っていてウキウキ
スタイルの美しさに開始早々惚れました

お友達もヴィヴィアン思いで最後を気持ちよくみられた

あの頃。(2021年製作の映画)

3.2

役者さんが演技上手過ぎる
特に冒頭の桃色片思いのシーン、
松坂桃李の目が凄く良かった

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

2.8

青年は本当にタイプではないのだけれど
二人の会話を最後まで聞いてしまう
レコードの歌が良かった

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

2.9

ふいに再会が出来た時、二人のように想い合えることはきっと少ない
会話のニュアンスはリアルで時々苦しくなった

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.5

この映画を見てから他人もおいらの仲間と思う不思議な気持ちに
何キロも離れて何時間も独りでいるなんて
宇宙には憧れるけど怖いな

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.1

普段見ないジャンルだけど勧められて
アニメ1話の最初をすこし見て鑑賞
難しくなくて面白かった。
殴り合いが辛いくらいたくさんあるけど
終わってしまうと良い物足りなさ

君への誓い(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

お仕事ほったらかして
つきっきりで看病して
それぐらい彼女を大切に想っていて
強くてかっこよかった

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

イブには間に合わないと思ったし
差別的な物言いに対して最後は「その言い方はよせ」とちゃんと言っていたのでよかった

トニーが使う砕けた言葉、お手紙書くときに面白い

グリーンブック貰うところ見直したい

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.1

プーと仲間たちがわいわいしている最初のシーンが大好き。
クリストファーロビン プーが突然現れたとき何だかんだで優しいし好き

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何年ぶりかに観た

サマーの次に出会うオータム。
こういうお話しだったかぁって思い出した。
ゴードンの幼少期、リバーランズスルーイットも観よう!

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

2.6

ベイリーの声でお話が進む
飼い主が大好きなベイリー本当に可愛いよ
いろんな犬を経て戻ってこられてよかったね

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

2.9

頭とか関係ない
ひとは傷つくし傷つけてはいけない
人の大切なものは大切に

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

ひとりで見た。
少し止めながらも
一気に見終えた

映像とても好み
エリオの日常の風景
エリオの最後のシーン
二人の些細なしあわせを願いたかった

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.2

"Magic"
二人をめぐりあわせたことはまさにマジック。

ジョナのことが最後まで愛おしすぎた。

忘れられないひとを想う彼を丁寧に描いている
旧作も少し気になるけど一旦おやすみ。
こういった200
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.4

面白かったし、また繰り返しみたい
勇気も湧く。

親子の関係が最後あっさりとだけ映ってたか
忘れたけれど映画の展開らしく
家族を愛している姿もぐっときたっけ

ドクターと言い合いになって別れたあと
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.0

凄く泣いたことは覚えている。
所々で2人の掛け合いが切ないのにおもしろかったり
彼に母のことを説得したシーンで伝えていた言葉
思い出せないけど良かった