神鳥まあむさんの映画レビュー・感想・評価

神鳥まあむ

神鳥まあむ

映画(23)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

後半からラストにかけてが激アツすぎて途中からずっと心の中ウオ〜〜!!!だったアホすぎる
まじっく快斗だいすきだから関連キャラの登場も嬉しかったし、謎に顔の良い男が次々と出てきてめちゃお祭りだった

>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

水木はゲゲ郎にお人好しだと言ったけど、お前が1番のお人好しだよ
長寿の種たちがクソカスなこの世を知ったうえで、それでも未来に希望を捨てないでいてくれることに弱いので泣いた

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.8

カットされた部分もあるけどそれ以上に演出やアニメーションが全部良くて最高だった。キャラクター視点で画面が動くときが多々あって、その瞬間自分もコートの中にいるみたいでわくわくした。迫力のある映画だから、>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

おもしれ〜!!!
はちゃめちゃで清々しくて、殺しよりも社会生活に悩んで、喧嘩して、くだらんことで笑って、そんでやっぱり殺してって感じの2人暮らしがずっと楽しかった。

2人ともキャラクターも演技もアク
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かったし、映像も展開もすごくよかった。久しぶりに食い入るように見た。見る前に天文物理の知識をちょっとかじっといた方が、マルチバース系見ない人には分かり易いかなと思う。

感想メモ
あら
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとジブリの映画だったと思う。
生きることを描いてきたジブリの作品だったなと。孤独や母の死というトラウマの中にいた真人が、個性的な人たちに会って、自身の命の繋がりとか、自分を愛してくれてる人たちの
>>続きを読む

超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!(2007年製作の映画)

4.5

小さい頃から大好きで大人になって見てもやっぱ好きだった
デパートのシーンが一番好き

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

阿部サダオが怖すぎる。
見終わったあと、安心したくて普通の阿部サダオを死ぬほどYouTubeで漁った。
でも、マルモのおきてのオフの阿部サダオ見ても焦りしか起きなくてやめました。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イカれ映画みたいな感じでよく言われてるから、破茶滅茶な気分になりたくて見たけど全然心温まってしまった。
大枠としてはファンタジーでミステリーなんだけど、敦子が自身の内面と向き合っていく話でもあったから
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大丈夫に見えますか?って問いに大丈夫に見えますよって答えるのいいな
まりこの手紙をみれるのしいちゃんだけなのむちゃくちゃええな

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に見たやつの記録。
賛否両論あるっぽいけど、ウタちゃん全然大好きだった。漫画も見てるけど全然いけた。ただ思想の強い可哀想な女が好みだからってだけかもしれないけど。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

期待の五億倍良くてびっくりした。見たあとの周りの景色がなんかわかんねえけど愛おしくなってました。
だいじん、せりざわ、たまきが好き。
特にだいじん大好き。いつか役目を終えれる日が来たら、あったかい場所
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.1

あったけえ〜泣くと思ってなかったのに全然泣いた。優しさって強さだと改めて思った。

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.5

映像、脚本、音楽全部良い。ずっと見たかったから見れて嬉しかった。ノスタルジーに浸りたいがために視聴したけど、内容もめちゃくちゃ良くて普通に見入ってしまった。
ジブリは「千と千尋」が最強だったけど、そこ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.5

誰がなんと言おうと気取ってない雑なコメディ映画が結局好きだ!!!!!何も考えなくていい!!来年から新卒OLとしてテッペンとりたいと思います。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

5.0

なんでもできる気がしてた頃に戻りたーい!と思うけど、別に今からでもできることってたくさんあるよと背中を押してくれる。おジャ魔女カーニバルの歌詞と相まってぶっ刺さってしまった。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗で刹那的。
チワワちゃんみたいな、結構遊んだしなんか色々話したりもしたけど、よく考えたら表面的にしか知らんなーって子っているよな、と思った。LINEの連絡先とか眺めてしまう。
夏の自爆テロと
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.7

視聴後スカッ!とした気分になるコメディ調のヒーロー映画。

ヘタレ主人公とハイパー強い女の子のコンビが最高に楽しい。頭まっさらにして見てほしい作品。セリフもヒーロー映画らしからぬ言葉がバンバン出てくる
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

眠れない日に見たくなる。フィンランドの町並が、食と人のゆっくりした時間の中を流れてゆく、どこか懐かしささえも覚える作品。

大きな変化や、事件が作中にあるわけではないけど、身を構えて見なくて良いのがこ
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.5

人間も猫もキャラクターが1人1人魅力的で、引き込まれる。日常に潜むファンタジーが、夏の空気をまとい、優しさと青さを含んで描かれた作品。

愛されたい、伝いたい、触れたい。だけど、それが許されるのは猫の
>>続きを読む

放課後ソーダ日和-特別版-(2018年製作の映画)

4.1

少女邂逅とはまた違う、青春の爽やかで瑞々しい場面の切り取りが素晴らしく、彼女たちの発するセリフ一つ一つが、拙さと相まってリアルな重みを感じた。

高校時代を懐かしみつつ、大切な友人とクリームソーダを飲
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

4.0

青春の苦さや青さをギュッと固めた上に、人間の複雑さと醜さ、恐れをまぶしたような作品。若さの中に内包された葛藤や、危うさ、脆さには誰もが既視感を覚えるのではないだろうか。蚕を通して語られる人間の姿、消費>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.5

独特のイラストと雰囲気に田舎町の風景が相まって、新鮮なのに温かみを帯びた作品。

出だし30分は「ポニョ…?」となりますが、そこで切ってはダメです!!どんどん面白くなるスルメ映画でした。音楽と言葉を通
>>続きを読む