おにみそすーぷさんの映画レビュー・感想・評価

おにみそすーぷ

おにみそすーぷ

  • 68Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


痛いっていう言葉しか出てこない
母親は子供たちのことが嫌いではないから、普段一緒にいる間は面白いお母さん。
子供達からもお母さんが大好きな気持ちが伝わってくる。
から信じ続けてしまう。
みんなそれぞ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.2

ストーリーはテンポ感が良くサクサク進むので面白いと思う
登場人物全員クセありでイラッとする人の特徴を掴んでいるなと思った

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

記憶を消してみたい名作って言われてるのは知っていたけど、本当に綺麗に納得が出来た映画だった
コールに頑張れ!!って言いたくなる

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

SNSでも話題になってたし、色んな広告でずっとみたいなって思ってた作品
確かに阿部サダヲの演技狂気じみてて凄いなあとは感じたけれど、ストーリー的には少し期待しすぎてしまったのかもしれない

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終わり方が綺麗で自然と涙が出ていた
憎しみも恐怖も伝染するけど、人にしてもらった優しさも伝染する。
主人公や小汚いおじさんは最初の方は自分たちだけ助かれば、いいと思っていたと思うが、命を顧みずに助けて
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんというか先が読めてしまったのでこの評価
演技派の俳優さんばかりだったので演技派とても素晴らしかった

なくもんか(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もうちょい掘り下げて欲しい所はあったけれど、主人公の人間味が好きだからこの評価
特におかまバーを母親と同じ名前でやってる所ももうちょい掘り下げて欲しかった
でも父親と同じクズになりたくなかったから八方
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

テンポが良くてサクサク見られる
登場人物全員どこか憎めなくてみんなかわいい
根っからの悪人って意外といないよねって思った

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

どう頑張ってもどうにもならないことの中でも、希望を見つけた人は美しく強い
厳しい現実はたくさんあってもやっぱり母は強い
1番印象に残ってるのが、バレエの先生にお母さんって呼ばれてた時の笑顔
面接官の流
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.5

愛を知らなかった子が血も繋がってない誘拐犯に愛され、誘拐犯だけではなく逃亡中の生活の中たくさんの愛を受けていた事実を知るお話
登場人物の色んな感情が入り交じって気がついたら涙が溢れてるそんな作品
薫ち
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やばいの一言に尽きる
最初の方正直先生は鬼パワハラだし、主人公は音楽で駆け上がりそうな自分に酔っている感じでなんだコイツらみたいな感想しか出てこなくなるが、最後の題名回収のセッションでは鳥肌がすぎるシ
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.5

メインキャラクターのビジュアルがみんな良い
エドワードの家族がみんな主人公大好きで凄く可愛い
スピード感とか続きが気になって見やすくて洋ドラを一気見したような満足感で面白かった
だけど身体能力が上がっ
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

世界観キャラクター全てが魅力的
声の抑揚、トーンが凄くシロそのもので蒼井優だって言うことに驚いた

クロが無いネジはシロが全部持ってたっていう心ネジの話しでこの子は自分で考えてて、それを伝える能力に長
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

松本大洋だってなるめちゃくちゃ好きな作品
不良だけどちゃんと先生とか購買のおばちゃんとかと仲良くしてたり、どんな花が咲くかなと毎朝しっかり水をあげたりしてるのがとても微笑ましい
どうしようもなく憧れた
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

言葉なんて無くても愛や善意は伝えようとする気持ちがあれば伝わるし、逆に悪意や敵意は伝えなくても漏れだして伝わってしまうんだろうなと感じた
美しくて自分はとっても好きだった

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

最初からこのシーン全てに伏線があって、意味があると思って見た方がいいと感じた

場面最初の方はセリフがほとんどなく、一言二言だけしか交わされないのだが、そこで寝てしまったりすると物語についていけなくな
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

時間が通貨になるという設定や人生の終わりが見えないことに絶望した富豪からお金を貰うといった最初の展開にはとてもワクワクしたのだが、父とタイムキーパーの間に何があったのかなどを匂わせておいてしっかりと回>>続きを読む