オゼキさんの映画レビュー・感想・評価

オゼキ

オゼキ

映画(56)
ドラマ(7)
アニメ(0)

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

めっちゃ家族愛。最高の家族でした。
良い話だったよ。
みんな愛に溢れてた

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

ひたすらエマストーンがカッコ良すぎて、ディズニー映画最高ですわ。
音楽もファッションも最高。

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ鳥肌たった。
内容全く知らない状態で見に行った。そしたらめちゃくちゃやられた。最初から最後まで面白い。こういうすごい作品観ると毎回思うこと、衣装とか舞台の作成とか裏方の存在凄い。観ててワク
>>続きを読む

痛くない死に方(2019年製作の映画)

5.0

けったいな町医者の前に見ました。
自分も看護師として医療に携わる人間です。在宅ではなく大きい病院に勤めてます。救急の病棟で働いています。正直、いまの病院ではしっかり患者さんと向き合えていないと思います
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

心ぽっかり。穴があいてしまうような映画だった。
でもキュンキュン映画じゃなくて、なんかすごくリアルで、2人の言い分もよく分かるというか、自分はどちらかと言うと絹ちゃんよりの考え方に似てたけど、麦くんみ
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.2

面白かった。
韓国の歴史はすごく濃い。厳しい時代の中でも人間が惹かれるエンターテイメントは世界共通であるものが多いことを知らされた。タップダンス凄くかっこよかった。
タップダンスみんなで踊ってるところ
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.5

今年1でよかった映画かも。
Netflix強いわ
これ見て再確認したけどミュージカル映画本当にすきだわ自分。
とにかく元気になりたい人は見てほしい。
こういう映画を見るたびに思うけど映画、ミュージカル
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

これ仕事から帰って夜中に見たんだけど、めちゃめちゃうまそうで最高だった。

こんな生活に憧れる。
好きな映画だったなぁ

i-新聞記者ドキュメント-(2019年製作の映画)

3.8

集団で見るのではなく、個々をしっかり見れるようになろう。

余談
安倍総理が退任して、次の総理を決めようとなってる世の中だけど、総理を決めるのに、どの派閥がどうのこうの言ってるニュースをよく見る。結局
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

いやー大好きな映画に出会えたなぁ

なにか動きたい。自分のやりたいことに突き進みたい。そう思わせてくれる映画だった。これからの自分に大切になりそうな台詞がたくさんあった。何回でも観たい映画でした👏👏

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.1

好きなタイプの映画だった。
高校野球の応援っていうひと場面だけですごく楽しめる。セリフ1つ1つがなんかよく見えた。
ラストにかけてあーなんか良いってすごい思った。青春って素晴らしい。
ほんでラストシー
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

この映画は昨日1回見て、朝もう一回ちょっと見返してみた。なんか前半の方の台詞がどんな事言ってたか見返したくなったから。二回見てみて思ったことは、1つ1つの台詞が良いなぁって思いました。知的な人の返しは>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

どういう展開になるのかなぁって思いながら観てたけどそういう展開ね、なるほどなるほどとなったね。笑
まあ結局のところは普通に面白かったです!!
そしてなによりビートルズの名曲の多さに改めて感心させられた
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

大切なことを教えられた気がした。
一瞬一瞬を大切に。どんな状況でも愛おしく思えるように心に余裕を持って周りを見渡していきたい。
人生は素晴らしいんだ。
その瞬間を大切に生きていく。何度か思ったことはあ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.5

そして2!!
ちゃんと一作目と同じくらいの面白さでめちゃ見てて楽しかった!!最高!!
ほんとホラー映画で一番好きだ。ホラー映画ていうよりSFに近い。主人公の心の成長とか、恋愛とか、友情とか本当に素敵な
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.4

面白過ぎた。
その一言に尽きる

ホラー映画なのに、普通のホラー映画にはない要素があって最高でした。まじで好きな作品。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

5.0

やっと観れたぁ

あーだめだ。こういうタイプの映画にはまじで泣かされる。でもこういう愛を大切に思わせてくれる映画は本当に好きだ。「愛」素晴らしいよ。色んな形があっていいと思う。そこに愛があるなら!
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

これは一言で表すなら紳士の教科書だ
凄く良かったし、こんな大人になりたいと思えた。
自分みたいな22歳で大人になりかけてる人が観るべきだなって思ったからこの作品に出会えて良かったです!勉強になりました
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

音楽を感じた
やっぱり映画は映画館でみたいね
純粋にもっと音を楽しめる気がする

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

最初はコメディが強めの映画かなと思ってたけど色々な要素が詰まった映画でした。
面白かったです。

ふとした一言、行動が引き金になることある。

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

2人の掛け合いが面白くて、感動もした。
最後のサッカー見るシーンとかなんか分からないけど鳥肌が立ってた。面白かったです!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

優しさに溢れた映画だった。泣ける映画なんだろうなとは見る前から思ってはいたけど。
あーなんだろう、自分が疲れてるからか分からないけど序盤から何回も涙が溢れてきた。
オギーだけじゃなくて、周りの人たちに
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

すごい話だった。
日本は教会とかはあんまり関係してる人が少ないから事の重大さを現地の人よりかは理解しにくいが、映画の中の色々な場面から本当に凄い話なんだと理解できた。
感覚的には日本の「新聞記者」とい
>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ良かった!!!
ヒップホップカッコいい!!!
長い映画だけど長く感じない!!
MCシェールカッコよすぎ

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

たまにはこういう作品も良いなぁって😌
あれはあれで凄くいい青春だよ👏なんとなく自分の中学、高校の時代もあーいう時間あったなぁって思ってちょっとほっこりもした笑

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.1


午前10時の映画祭でやっててスクリーンで観れた!良かったなぁ
すごい芸術的な映画だなぁって感じた。
なんか演者さんの服装とか音楽とか、残虐な映画を観てるはずなのにおしゃれな映画だなぁって感じた作品で
>>続きを読む

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

4.4

だいぶ前に見た映画なんだけどU-NEXTにあったのでもう一回見直した。
これはフィクションなんだろうけどこれに近いことが起きているということがあるのかと思うと辛すぎる。自分たちの生活がどれだけ幸せなこ
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.3

役者魂てきなものを感じました。
宮本の真っ直ぐな言葉が良かったです。
池松壮亮かっけぇっす

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.7

おもろかった。
なんだろう。感動でも笑えるでもないだが引き込まれていく。ジョーカーの恐ろしさ…これは造られるべくして造られてしまった。観ておくべき映画だと思います🎬

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

これが実話ということがまず素晴らしくて悲しい
こんなに優しい愛溢れる人がいることと、差別することに捉われている人。見ていて本当に辛かったけど、こういう作品があることで学ばされることがある。見ることがで
>>続きを読む

ひゃくはち(2008年製作の映画)

4.6

高校野球の映画でこれ超えるものでてくるのかなって感じ