すーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.1

やっぱり仲間のために一致団結するの、いいね。ラストもいい。
それぞれが個性を活かしてるところが楽しい。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.9

11より単純明快とはいかなかったけど、面白かった。最後まで全員でミッション達成!って感じじゃないのはちょっとさみしいけど。あんな弁護士絶対いない😂
ブラピは丸刈りでもかっこいい。ブルース・ウィルス出て
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

面白かった~。
知ってる人が沢山出てきて楽しかった。
スリルがあまりなくて、ハラハラすることなく見れる。
これが2001年の映画とは…。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8

コミック感があっていい感じ。
アメコミ読みたくなった。
ミュージックがいいね。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.5

つらーい( ´ᐞ` )
エレクトロもグリーンゴブリンも背景が可哀想でなんだかなぁ。
ピーターとハリーとの関係は薄すぎるなぁ。自分勝手にキレてるだけじゃんって思っちゃう。
恋愛が絡むとうじうじしすぎてち
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.3

ドアのロック解除とか異種間遺伝子交配とか、10年間の人類の進歩がすごい。
Stan Leeのとことクレーンのとこが好き。
Emma Stoneかわいい。
テイストはサム・ライミ版の方が好み。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.7

こんな勝負の付き方いいの…??ってなった。笑ってしまった…。

メイおばさんも執事もいい人だなぁ。
ピーターもハリーも周りの人に恵まれててよかったね。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.6

最後の30分くらいで怒涛の展開。
はらはらした~。びっくりした~。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.4

ゆっくり動くのしかいなくて良かった。

面白かったけど、もっともっとコメディ要素強いのかと思った。

ヒート(1995年製作の映画)

4.2

最初たくさん登場人物出てきて、誰がどういう人か把握するのが大変だったけど、1時間経ったくらいからどんどん面白くなってきた。
誰を応援すればいいのか分からなかった…。
次どうなるの?次どうなるの?って先
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

トムホのスパイダーマンは明るさを全面に押し出してウェイな感じだけど、これは暗い部分にも焦点をあてていて、全てが上手くいくだけではない感じが何とも言えなくいい。
コスチュームを考えてるシーンが一瞬だった
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

今までのMARVEL作品で1番ファンタジー感が強い。
MARVELっぽさがあまり無かった。
バチバチの体術でかっこいい。
アジアンな雰囲気とか曲が良かった。
水の描かれ方とか自然とかが好きだった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

実際の時事と絡めてストーリーが進んでいくのが面白い。
お気に入りはフルーツ会社。
フォレスト・ガンプとジェニーとの育った環境等の対比が際立ってて、でも2人の人生には必ずお互いの存在があって。
とにかく
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.6

所々の絵がすごい可愛かった。

pig dog pig dog pig dog……………bread!!!!!

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

楽しかった。
曲もいい感じだった。
IMAXで見たい…!

ラストらへんで、この曲使っていいの??ってなった曲があったけど、テンションあがった。

セッション(2014年製作の映画)

2.1

みんなイライラしてて見てて苦しくなった。
JAZZは楽しくていい曲なのに。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.9

Happyなその後を送れていますように。
言葉で誤魔化さないで、本当の自分を信じるのって、他人に自分を知ってもらうのって、難しい。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

最後らへんまで、おじ様と女性の普通のラブストーリーかと思った。
ちゃんとミステリーだった。
びっくりした。
邦題が合わない気が。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

微妙な感じにせずに、ちゃんと殺すからモヤモヤしない。
知ってる音楽がたくさん流れるから楽しい。
アクションシーンのテンポが1作目といい意味で変わらないからいい。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

話の先も気になるし、カイザー・ソゼの正体も気になるし、飽きずに食い入るように最後まで見れた(途中でトイレ行っちゃったけど。)。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

だいすきだなぁ。
全然1匹狼じゃない。家族愛を1番大事にしてる。
エレーナとの掛け合い素敵。
シビルウォーからインフィニティウォー、エンドゲームまでの行動の理由が分かる気がする。
これでブラック・ウィ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

KFCのシーン好き。
お互い影響しあって、それぞれの考え方に変化が見れるところと、2人の絆が深まっていく過程が良かった。
1960年代の時代背景をあまり知らないから、驚きも多かった。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

良かった良かった。

Beatlesの曲、やっぱ素敵なのばっかりだなぁ。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.1

最後まで飽きずに見れる。
個性豊かでみんないい。

ピンポン(2002年製作の映画)

3.6

展開がゆっくりに感じたけど面白かった。
漫画読んでみたい。

煙草はだめ。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

先が読めちゃうとこもあるけど、2転3転あって面白かった。
おじいちゃんの滑舌…。
ノルマの世界こわ。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.3

考え方を変えただけで、人生好転していくのすごい。

何にでも挑戦してみるのは、いずれ何かに繋がると思うと、色んなことに挑戦する勇気を持ちたい。