不使用さんの映画レビュー・感想・評価

不使用

不使用

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 100Marks
  • 71Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

愛の渦(2013年製作の映画)

3.0

現実では光が飛んでる映像でて現実味がなくて、
乱交パーティーをするあの場所が
とても色鮮やかで現実味があると思った。

店長役の田中哲司さんは少ししか出演してなかったけど
最初と最後の締めの表情での演
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

豪華キャストと是枝裕和監督
ヒューマン映画好きには
間違いないと思いました。

虐待で外に放置された、少女"じゅり"が

髪を切って"りん"にになり
似た境遇に産まれた安藤サクラ役の信代。

りんが信
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

アイドルから女優に転身していく少女
今当たり前のインターネット
それが普及してきだした時代?
ストーカー、プレッシャー、嫉妬
ドラマの内容と相まってマリの現実と
ストーカーや周りで起こる事件までもが
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.3

30年以上も前のアニメ映画だったなんて
センスしか感じない
音楽も独特で世界観にマッチしてるし
個人的にマンガのほうが好きだけど
2時間くらいで簡潔にマンガの世界を崩さずにつくりあげてるから凄い!の一
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.1

小説から映画になり、アニメ映画にもなったことで期待大で見ましたが
そこまで泣けなかった。
けど桜良に出会い、少しずつ変わっていく"僕"
2人の関係性には名前がない、名前を付けない、やがて病で消えてしま
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

プラダを着た悪魔は現実的な内容かもしれないけど
ヒロインのアン・ハサウェイの美人さに
あまり共感できなかったけど
この作品はヒロインレネーがとても親しみやすいキャラクターで
地下での化粧品会社の管理職
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.1

コメディかと思いきや
友人の1人が宅配ダンサーをうっかり殺してしまい
自体は急変。
けど重くなると思いきややはりアメリカンコメディ
最後は友情、夫婦愛でハッピーエンド

億男(2018年製作の映画)

3.7

最後に手にした3億円を
佐藤健役はどのように変わっていったのか
が想像力を掻き立てられる

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


キャストが豪華。映像。衣装
全てがステキでした。
女性を魅了させる小説を書くために
その身を滅ぼしてでも
妻子があっても女性を愛す
生田斗真の 人間失格は太宰治の書いた物語で
この人間失格は 太宰治
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.4

救われない、報われない。

個人的にはドラマのほうがハラハラして
好きでした。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.2

進路が決まらぬまま卒業を終えた
染谷将太さんのぼうぜんと、ふよふよしてる東京の男子高校生役が良かった

伊藤英明さんと優香さん夫婦役
小さな田舎町のおばあちゃん、小学生達の
伸びやかさ、人間的なかわい
>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.5

小学生の頃見ました

舞台が田舎で、田舎出身の私には
すごく身近に感じれる風景と
個性豊かな高校生たちが吹奏楽部、
コンクール出場に向けまとまっていく姿が
青春って感じで
青春時代をあまりすごしていな
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.5

原作を読んで気になって見た
私は本で見る方が好きでした。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4

"彼女がその名を知らない鳥たち"に
共通して
女は男に愛されるが吉。という言葉が
脳裏に浮かんだ作品

バーレスク(2010年製作の映画)

3.5

ミュージカル感覚で見てました
音楽と映画どちらも楽しめる作品。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.5

原作のコミックもいいし、映画は映画で
とても鮮やかで綺麗でどちらも好き。
沢尻エリカさんの演技に役がピッタリハマっていて素敵で可哀想で好きです。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.4

この作品を見てから伊藤英明さんが
他の作品に良い役で出ていても
怖い、、と思ってしまう。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.0

ジョニーデップさんは表情が豊かで
見てる者をひきつけるなぁ。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.4

主人公アリスの素直でかわいくて感情移入してしまった。

アリスの職場先輩ロビンが特に好き
わがままボディのシングルを全開に楽しみ
自分優先だけど、とても尊敬するなあと
思ってしまった。

Sex an
>>続きを読む

学校の怪談(1995年製作の映画)

3.5

子供ながらにとても怖かった事を覚えてる
日本のホラー

>|