しゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

村上春樹作品はやっぱエロスなのか、、
文学要素強すぎと思ったが、車内で音とただセリフを交換するシーンでも集中できてしまった

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.1

時代が変われば人も変わる

ヤクザを通して家族とは何かを表現してたと思うけど、家族になるにも覚悟が必要で、だからこそ1番に大切にしなければならない

義理や人情で罷り通っていた時代もあった、しかしそれ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

松坂桃李の所作一つ一つが丁寧で、正義感の強さを物語っていた
キャリア官僚って闇すぎる

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

2時間半あったがスラスラ見れた
ソフィーの"fossil" 『化石』の表現がお洒落
学生運動が背景にあるのが、日本の事件ぽいと感じた

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.2

マリの三百六十五歩のマーチからスタートするの良かった

自分的には『瞬間、心重ねて』のシンジ・アスカの日常生活のシーンが欲しかったな

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.3

面白かったんだけど、スピード早すぎてもう少しじっくり駆け引きの描写も見たかった

國村さんってなんか渋くて良いよな

コンスタンティン(2005年製作の映画)

-

高校の時、世界史の授業で先生が見せてくれました。
今考えるとセンスありすぎ。キアヌ・リーブスかっこよすぎ。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.2

何回見てもたまんねえよ
人と違う道を選ぶのはとても困難だし自分しか信じられない

夏にまた見よう

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.1

久石譲の音楽とジブリの世界観、素晴らしい
途中ナディアを思い出す