てさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

て

映画(1222)
ドラマ(4)
アニメ(0)

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

原作未視聴。
アニメも漫画も見ていないからこそかもしれないが、それなりにまとまったいたし面白かった。

俺物語!!(2015年製作の映画)

2.5

原作に忠実な主人公だけど、映画として間延びしすぎ。
構造上仕方ないだろうけども。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

寸劇がとても見事。流石の脚色賞。
商品をキッチリ、時代背景もきっちり理解するとより楽しいのでは

嗤う分身(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画は受けてによって捉え方が違うすごい難しい映画だと思う。
私には彼の妄想の結末にしか見えなかった。
いずれにせよ、正気ではないでしょう。

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

3.0

思ったほど残虐性がなくて、規定がどこで入ったのかなーって思考していた。
美しい彼女が心を開くでもなく、閉ざしていく様が素敵だった。

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

1.0

ものすごいひどい映画で、いいとこが山ピーがかっこよかった、以外に挙げられない。
ゆとりがWikipedia使って得た半端な知識をつかって作ったコピペレポートのような出来。

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

2.5

狂気というよりも傲慢さに目が行く。
周りの人間に同情しかない。

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.2

すごい好きな作り。こう、概念に定義づけをしたSFに弱いのです。
上田麗奈の儚く物騒な物言いがすごい魅力。

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

5.0

いろんなシーンで登場人物の心の動きが揺れてるのがとても丁寧な印象。見た後、すごいつらかった。二度は見れない。
しかし、水瀬いのりの迫真の演技に、心うたれてしまう。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

5.0

すごい緊迫した映画。緊張が抜けず、見ているとある種のストレスが強い。ジェイク・レギンホールの常に影を帯びた演技がサイコパス役にすごいマッチしていた。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

1.0

とてもがっかりした映画。なぜこんなものを。。
力不足以上に、この後のDCコミックス版アベンジャーズの販促でしかないうえ、タイトルがおかしいと思う。
バットマン&スーパーマン&メスゴリラVSスーパーゴリ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

5.0

スタイリッシュなアクションですごいかっこよっくなったスパイダーマン。

海街diary(2015年製作の映画)

3.3

すずちゃん不憫すぎて同情と憐憫が止まらない。。。
教訓というか、嫌いなものに成長してしまった彼女たちの今後がすごい気になる。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.2

すごい素敵な二人の生活の話。苦労が絶えない彼女と、負い目を感じない天才の彼の間には、いい関係があったんだろうなと。
最後の、子供たちを眺めるシーンが決別と一緒に道のりをあわらしているかのようだった。
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

この人の作品でトップクラスに好き。
成長の話でしかも完結されていてとても見やすい。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.5

これでいいの?みたいな青春パートが好きになれない。どうあがいても競技かるたが理解できず、畳の上で格闘する女子高生にしか見えない。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

5.0

スパイダーマンのアクションがかっこよくなりすぎている。続編打ち止めが本当に悲しい。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.6

気分は「英国王のスピーチ」。信念を持った男はかっこいいよね。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

5.0

単にすごい好き。映像を楽しむもので物語はきにしちゃだめだめ。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5

こういうのすごい好き。エディ・レッドメインの演技がもはや怖い。完全に「彼女」でふさわしい。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

すごく元気の出る映画。一人のアーティストのモキュメントとして見ていた。

二度目の鑑賞。
何度みても元気になれる。
キーラちゃん、まじキュートガール

バクマン。(2015年製作の映画)

1.5

すごいがっかりした。ジャンプを目指したのか、恋愛映画にしたかがよくわからない。

セッション(2014年製作の映画)

3.5

思ったほど凄い映画でもなかった。悪くないけどいろいろと足りない。

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

ちょっと物足りない。吹き替えだと声優の力が影響するので微妙なところ。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.6

スパイアクションの新境地。とてもスタイリッシュで新しい。
SIMカードで、というちょっとダサいところが良くも悪くもある。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

超高度SFにギャグを添えてww
すごく面白い一本だと思う。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.5

相変わらず競技かるたという協議がわからない。女子高生が畳で格闘しているようにしか見えなかった。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

すごく丁寧に書かれた実話の話。組織内での対立・対比がすごく印象的。

二回目を見た。
言論の自由ってこういう正義が積み重なってできたものであるべきだと思う。
競争社会の現代でこんな正義のマスコミはいな
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

すごく難しい話。2部構成のどちらでも世界の変遷がすごく見事だが、テーマがわからなかった。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

日本映画のゾンビに対してのレベルが変わらず。途中から別物にかわてしまったのが、とても残念だった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

面白い映画だが、どうしてもキャプテンアメリカであることがひっかかる。アベンジャーズでは??

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

一緒にいった友人が、ズートピア教への入信を希望しています。

風刺を含んだメッセージ性の強さ、動物の特徴に合わせたキャラ作り。
そして何度も話が転換するにも関わらず、一本の芯に沿って作られたストーリー
>>続きを読む