よっぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

こんなに集中すること金輪際無いと思う。

トラヴィスの「The Plan」エンドロールめちゃくちゃ反転に聴こえる。歌詞改めて見ると楽しい。

泥の河(1981年製作の映画)

4.5

お父さんもお母さんものぶちゃんも加賀まりこもきっちゃんも鉄子もみんな凄い。ほぼ川岸の話なのに。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.3

わけわかんないけど楽しい、でも訳わかんなかった。
すれ違い埋められない

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.0

ギャングのフリーランスみたいなのあるんだ。ジョーペシが映画で大切なのはキャラクターと言っていたが、正にアルパチーノがそれを体現しているだー

監督・出演陣が語るアイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.5

最新技術で後30年演技できると。ジョーペシ、アルパチーノ、デニーロの古典的かつキャラの立った作品 リアルタイムでまた観てえ。

こんなの良い会話すぎる。

カルメン故郷に帰る(1951年製作の映画)

3.5

モノクロで成り立ちそうな村とカルメンの色がいいなー。芸術とは?

ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ(1981年製作の映画)

4.5

幼少期のDVDルーティーン殿堂入りだった。最近のネトフリのドラえもん、単行本1巻目からはじまってて嬉しい。

SR サイタマノラッパー(2008年製作の映画)

3.8

ラストシーンの様なラップを捧げられる人生って素晴らしいな

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

カルチェラタンに星数億個あげたい。
海がメルの理由、原作を読みたいな

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

今日、夢に三浦春馬が出てきて沢山助けてくれた。皆んなにビッシェングリュッケあれ。

ウィンストンの両端サンドイッチマンつよい

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

海水浴場の空撮とジェイソンステイサムのサバイバル力

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

3.5

人それぞれの分岐点。だから対 "人"は何事も主観で断定できない