ともちゃさんの映画レビュー・感想・評価

ともちゃ

ともちゃ

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.3

イーストウッドが超絶かっこいい
口の悪いおっさんと純粋な子供との友情。
ラストは愛と男気を感じた。

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.0

生活の全ての一挙一同、人への接し方の全てがカンフーだ。
名言。
ジェイデン・スミスかっこよかわいい。

エスター(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マックス可愛すぎる
ぐう怖
エスター意外と色気ある

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

ICE工科大学の三人組をメインとしたコメディ。
痛快なストーリーと結末が魅力

愛のむきだし(2008年製作の映画)

2.5

長さの割にいまひとつ。

園子音の世界観は好きだけどあんまり面白いとは感じなかった。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

人間の怖さが凝縮した映画。
気持ち悪いが面白い

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.5

シンプルいい映画。
27歳にガンになり最後まで辛い映画だが、個人的には女好きの親友がいい味が出ていて好き

セッション(2014年製作の映画)

2.5

名作と言われているがあまり良さが分からない。
誰かこの映画について語り合いましょう

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

始まりはこの映画、大丈夫か?と思ったが語り中心の独特の世界観に引き込まれる。
僕は好き。
賛否両論ありそう

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

のちのコンピュータとなるクリストファーを開発した天才数学者の話。
実話であり、普通であることを避ける主人公の天才ならではの言動が魅力的

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

未だかつてこんな衝撃的な映画に出会ったことはない。
3回見た。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

5.0

最高の一本
終盤につれて感動がじわじわと迫ってくる。
発展途上国の現実をよく描かかれていて圧倒的評価5