一真さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

一真

一真

映画(821)
ドラマ(11)
アニメ(0)

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.0

悪魔はやっぱレベチで強すぎる。。笑
本当に実話なのか疑うほどのあり得ない現象が起きます笑

イタチもびっくりの幻術使いで、
何が本物の現実かわからなくなるのは怖すぎる笑

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.4

割とどんでん返しが盛りだくさんで楽しめた作品だった!

続きがどうなるのかは気になりつつも今作でもう完結なのかなと綺麗に終わった感じがした!

結末もなかなかだったし。。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

アクションがとてもきびきびしていてスマートでカッコよかった!

久々にアクション見たけどやはりアクション好きなんだな〜と思った笑

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.3

話に引き込まれるし、次の展開がどうなるのかは気になる感じはあった!

結末が個人的にしっくりこなかった印象
結局組織よりも爆弾魔が正しいと思った理由がよくわからないし、
1万人殺すことよりも防ぎたかっ
>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

2.7

ループ系で徐々に作中の伏線が回収されていくのは面白いんだけど、

結末まで見て思ったことは、
ループする辻褄が合わないのが謎だった。。

主人公はなぜループの記憶が消えてるのか
消えていないなら、最初
>>続きを読む

LOFT 完全なる嘘(トリック)(2010年製作の映画)

3.4

ある程度のところまでは予想ができたし、
いろんなパターン想定しながら見るのが結構楽しかった!

結果としては全ては見破れなかったけど、
その状況が成り立ってしまう男女の価値観が非常に残念だなと感じる作
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.1

話の展開がすごくゆっくりしてて、
途中で飽きる笑

最後のどんでん返しも正直そこまで驚きはしなかった、。
これに関してはもう、数あるどんでん返しをみてきてるから慣れてきてるだけ笑


そして最後は、あ
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.2

様々な状況が、とても運悪くなんとも言えない感じだった笑

ツッコミどころは多少ある。。

自分がこの状況だったら間違いなくパニクって死ぬだろうな。。笑

アングスト/不安(1983年製作の映画)

2.5

犯人が自らの思惑を語りながら犯行してる感じで話しが進むから、
何をしたいのか分かりながら見れたけど

それがなかったら、
マジで何がしたいのかがわからないと思った笑

それ程、行動と思考に理解が追いつ
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.2

テロリスト
キャスター
警察
テレビ局のお偉いさん

いろんな人達の思惑と行動がごちゃごちゃして最後までどうなるかわからないハラハラ感があった。

でも思ったよりも最後の結末が
割と雑に終わった印象笑

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.3

痛々しさ、ハラハラ度が見応えあるサメ映画だった!


足重負傷、食糧なし、周りに一切人なし
海に入ったら数秒でサメが襲う
満潮で唯一岩場の避難場所もなくなる時間制限付き

こんな無理ゲー普通なら即死の
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.1

ハイジャックされるだけでも怖いけど、
母親がゾンビ病?みたいなのでクソ強すぎて
犯人が悲惨な目に遭うのはもっとやれ!って気分になった笑

乗客の中に自分のことしか考えないクソ野郎がいて、そいつに心底腹
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.6

なんとも言えない後味の映画だった。
洗脳されて正常な判断ができなくなると怖い

けど、実際にこういう事件があると考えるとなお怖い笑

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.2

なかなか怖かったです笑
ストーリーの構成はほとんど覚えてないけど、亡霊がみんなを殺していくシーンは結構痛々しいし、怖かった笑

主人公の女のスカーレットが勇敢優秀すぎてすごい笑

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

珍しくそんなに面白くないなと思ってしまった笑

戦闘シーンはそこそこハラハラしたけど、
ツッコミどころが少々あって、ピンと来なかった笑

色々サプライズ要素は盛り込んでたけどほぼ空回りっていう感想笑
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.3

ダンブルドアの過去を深く知れたけど、割と知ってることで驚きはなかった笑

ハリーポッターから見てると、若い頃のマクゴナガル先生とかみれておぉ!ってなった笑

魔法生物とニュートの関わり方が面白かったり
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.1

ナナウエがかわいかったー!
ハーレクインの戦闘シーンかっこよかった!


けど、時間が長く感じて少し退屈だった笑

すべての終わり(2018年製作の映画)

2.3

途中までは何が起きているのかがわからない恐怖と異常事態で何でもありになった人間との駆け引きが面白かったが、ラストの締め方が雑すぎて一気に萎えた笑

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

2.7

津波が来るまでの時間はゆったりで飽きてしまっていたけど、津波が到達するまでの時間、到達してからの破壊力がすごかった。。

しょうがないけどこーゆう時にスケボーやってた息子に本当になにやってんの。。とい
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.2

サメも怖いけど、この映画は
自然の恐怖、暗闇、酸素がなくなる時間制限などが怖くてハラハラしながら見ていた笑

サメがもうどこにでもすごいタイミングで出てくるから絶望感がすごかった笑

最後はちょっとな
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

2.9

ギリギリ飽きる感じの内容だったけど、
ほどほどに楽しめもした笑

群がり(2020年製作の映画)

3.3

もっとモンスターパニック系かと思って観たけどそうでもなく、お母さんがどんどんおかしくなっていく映画だった笑

血に反応するピラニアみたいな習性持つバッタがすごく不気味で数が多すぎるから気持ち悪かった笑

クネクネ(2010年製作の映画)

1.0

本来なら0.00001を与えたいところですがあいにく1以下がないので、仕方なく1笑

低予算、B級ホラーという観点で観るとしても、ストーリー構成、映像、どれをとっても一級品レベルでクソ笑

本当に製作
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

2.3

どんでん返しホラーのおすすめ映画としてYouTubeに紹介されていたので鑑賞!

感想としては、
怖さを引き立たせようとしすぎて逆にイライラした笑

物語で説明されない点が数多くあり、不完全燃焼気分に
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.4

なんの予備知識もなく鑑賞したけど、普通におもしろかった!

戦いは迫力あったけど、何が起こってるのかあまりわからなかった笑笑

初心者には優しく博士が能力など説明してくれるのもすごくわかりやすかった笑

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.2

盲目とは思えない程の戦闘技術で、
武装した集団を鮮やかに蹴散らす様は観ていて恐ろしくもありスカッとした笑

でも、結構ストーリーが悲しくて最後もいい感じに終わったような方向になってたけど、個人的にはも
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

結構楽しめた!

びくって驚く展開が何個もあって結構疲れた笑

娘と母親が有能すぎる笑

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.8

コメディに振ればよかったのに!
ミュージカルで大分萎える笑

面白いけど、、
なんかあっさりな感じだった笑

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

1.8

キャスト陣は結構良かったと思う!
だけど鋼錬の原作の迫力とか感動シーンの部分が上手く表現できてなかったのが残念だった。。

結構原作シカトしていたのも、ん?となってしまった笑
続編作るの難しそう笑

メランコリック(2018年製作の映画)

3.3

割と面白かった!
最後のセリフは結構良かったな〜

所々ツッコミどころはあるけど、良かった笑

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.5

劇中のアクションシーンはすごかった!
人斬り抜刀斎時代の剣心は無敵や笑

ラスボス的存在が非常に残念だった!

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

強欲な人間のせいで大勢が巻き込まれるのってほんと酷いなと思った笑

キングスマンの創立するまでの物語という事で、時系列的には1番古いから
ハイテクな武器はあまり出てこなかったけど、それはそれで肉弾戦な
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.6

同じ罪でも人によって抱える罪悪感が違うところがなんともリアルだった。。

マスコミの情報操作のところとかも本当にそんな感じなんだろうなと恐ろしさを感じた

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

結構リアルにグロい。。
でも見入ってしまった!

こーゆうのを見るとシリアルキラー的な人って日常に潜んでそうで怖くなってくる笑

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.2

アクションかっこいいー!
伝説の最後編を個人的には超えてこなかったのが残念だった!