Yutoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Yuto

Yuto

映画(227)
ドラマ(0)
アニメ(0)

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.6

母親の対応とか正直前半観てるのきつかったけど
後半はぶっ飛んでなんでもありで楽しめた

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.9

ずっとドキドキしながら観てた
愛って色んな形があるなと思いながらも、怖さもあるなと再確認
推理は多少無理やりな感じはありつつもちゃんとまとまってよかった

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.1

スパイダーマンの最新作を観た余韻に浸りながら観賞
アニメだとどうなんだろうと思ってたけど普通に楽しめた
一つ一つの教えが後に繋がってたりで面白かった

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ようやく映画館で鑑賞できた
想像を超える面白さ
個人的にはガーフィールドがグウェンと同じようなシチュエーションの中でMJを救ったシーンが1番感動した
歴代ヒーロー揃うのはベタだけどやっぱりすごい熱い

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

ヨーロッパを舞台にしたスパイダーマン
映像も綺麗だしストーリーも見事に騙されて面白かった
ただちょっとミステリオの設定であとあと思い返すと違和感ある部分あったけど十分楽しかった
早くノーウェイホーム観
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

演技がすごいよかった
感動はもちろんのこと途中の演出も凝ってたし、クスッと笑える部分も多くて面白かった
兄ちゃんが個人的によかった

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.1

最後緑のあいつが出てきた時は絶望だった
やっぱりエマ・ストーンかわいい

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

エマ・ストーンがヒロインでテンション上がった
あとアメイジングちょっと敬遠してたけど普通に楽しめた
今回は蜘蛛噛まれは一緒で糸は自作。糸作成の描写があっさりでピーターすごい
スパイダーマンってどのキャ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最新のスパイダーマンを観る前に鑑賞
悪役との関係性とか若干初代に近しいものを感じたり面白かった

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分が見たディズニー映画の中で主人公の行動範囲が1番狭かった気がする
内容はドキドキあり笑いあり感動ありで普通に楽しめた

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.4

終始緊張しながら観てた
史実に基づいた話ということで派手さはないけど、とても楽しめた

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.4

終始ドキドキしながら観てた。
これが本当にあった話というのが信じられない。
自分の仕事に誇りを持って働く人達はかっこいい

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.7

ちょっと整合性が取れてるか怪しく感じてしまったけど、そこを抜きにしたら普通に感動できるラブストーリー

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.0

色々な人のエピソードが、最後に繋がって来るタイプのお話。
やっぱり年末の空気感が好き

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

101の設定よりもアニメの設定に繋がるお話。
クルエラを応援する日が来るとは思わなかった

ジャッジ!(2013年製作の映画)

4.0

話の進み方が出来すぎ所はあるけど、コメディ要素多くて面白かった。
良いものを良いということ、自分に嘘をつかない生き方は大事だなと感じた

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.2

誰にでも得意不得意はあって、それを活かし合うのが大事
あとそれを活かすためのチームワーク