MrGLさんの映画レビュー・感想・評価

MrGL

MrGL

映画(38)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

湖ができるくらい泣いた。
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は心に響く、言葉では表せないくらい美しい作品です。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンが現実世界にいるみたいで、面白かった!
ポケモンの再現もレベル高いし、ストーリーもよかった!!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には期待してたのと違った…
ぐろいシーンが多すぎかな!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テンポ感がよくて楽しめた!
ストーリーも多少無理はあるが、面白くメッセージ性も感じた。
オカルト要素ちょっと強かった…
個人的にはいい作品だけど、賞をとるほどかな…とか思ったり。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは後半になるに連れカイジらしくなりドキドキしてよかった!
カイジの人間味、1つのコインが勝負を左右、カイジらしい作品だったと思う!
遠藤さんや坂崎のおっちゃんがてできたところが、カイジ好きと
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか怖くてなんか面白い展開だったけど、グロすぎる映像で無理だった。。
賛否両論ある映画だけど、自分はなしだった。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

多少無茶はあるが、ストーリーが面白い。
これは設定勝ち。
幸せとは何かを考えることもできる映画。
ビートルズは時空を越える伝説のバンドだ。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

少し複雑な所もあったが、さすがのいい映画だった。
特に音楽、ライヴシーンの迫力がたまらない。
フレディーとクイーンは真のエンターテイナー。

コーヒーをめぐる冒険(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

よく分からない、考えれさせられる不思議な映画だった。
ヨーロッパならではのブラックジョークも。
ベルリンに行きたい。

ドラフト・デイ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

展開としてはドキドキして面白かった。
ドラフトはわくわくしてやはりいい。
ただ選手や人が多く出てきて、展開の理解に時間がかかるところも。
あと、普通に考えると、キャラハンは全体2、3位には指名されてる
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがの名作。
考えさせられた。
悲しいことに、この世の中、このような闇は決して少なくない。
その中でも自分は、なにかに忖度することなく最後まで自分の信念を貫ける人でありたいと思った。

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがの名作!
ドキドキの展開。
ETと子どもたちの関係から、多くのことを考えることができた。
優しさや感動があって、とても良い!

KANO 1931海の向こうの甲子園(2014年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

台湾も野球も大好きだから期待してたけど、自分は面白さがよく分からなかった…
同じようなシーンが長く続いてた印象。
仕方ないけどセリフが入ってこない時もあった。
少し大河ドラマみたいな雰囲気。
ルーキー
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

先の展開が分かりやすいところもあるが、その予想を越えてくるのが面白い。
石田のおっさんの優しさが報われてよかった!
1の時のようなYUIの歌はなかったが、やはり演者がよく、キャラがたっている。
カイジ
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

さすが新海作品!
絵も音もストーリーも最高!
短い映画だけど満足感がある。
少し天気の子と重なるけど、この作品、なんかいいですね。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.8

ドキドキ面白い映画。
少し無理があるシーンもあるが。
カイジの人柄が好き。
演者やYUIの歌もよかった。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

笑えるところもあり、哲学的なところもある作品。(少し刺激的なところもあるが)
インドならではの文化や歌も新鮮。
それぞれの人生色々なことがあるなあ。
成功、幸せ、人生などについて考えさせられる良い映画
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

野球は、昔から変わっていない。
そしてこれからも変わらない。
野球は過去と今と未来を繋いでいる。

リスクを背負いながらも夢を追う姿が印象的。
主人公がやってきたことが、最後に自分が報われることで返っ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

よく分からないところもあって不思議な、でもオモロシイ映画。
科学には夢があるが、怖さもある、そんなメッセージを感じた。
未来の科学はどうなってるのか、人間が操れるのか、光と影を感じる映画だった。
世界
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

切ない。ぐっとくる好きな作品。
画も歌もいい。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

心が痛くなる。
いじめてた人も最後ハッピーエンドみたいになるのが、なんだかなーという感じ。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「援護は狙撃手の花道だ。」
ワンピースは仲間の大切さを教えてくれます。

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

川藤の熱さと二子学の絆がたまらない。
平塚がおもろい。
ラストミーティングは最高に感動。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.8

歌と画がすごくて感動した。
ストーリーも衝撃的で面白かったが、少し分かりにくかった。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的な展開だった。
人生について考えることができる作品だと思う。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

切なく感動した。
時間がすれ違うという設定は斬新で、ヒロインの涙の意味を分かってしまうと本当に胸が熱くなる。