きゃりーさんの映画レビュー・感想・評価

きゃりー

きゃりー

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海街diary(2015年製作の映画)

3.9

すずちゃんみたいな妹いたらめっちゃ過保護になりますね

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

2.9

女の人の気持ちはわかりません

主人公のいちこさんが早乙女くんのことを自分の感情を一つ殺してまで一緒にいたいと思えるくらい好きなのはなぜなのか、悪く言えばヒモ男の早乙女くんのことでなんであんなに脳内は
>>続きを読む

みなさん、さようなら(2012年製作の映画)

3.7

見たことないストーリーで面白かったです

団地から出られないのも毎日体を鍛えるのにも理由があったのです
波瑠さん素敵でした

四十九日のレシピ(2013年製作の映画)

3.5

岡田将生さんがまさかの日系ブラジル人
二階堂さん可愛い

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

観たいと思っていましたがなんだかんだでシリーズ全部観てないので1作目から観ることに

審査でリンゴをぶち抜くシーンは爽快でした

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.8

クロエちゃんが見たかったから観ました

ずっとそばにある、消えるはずがないと思っていた一番大切なものが突然消えて無くなってしまったら、それが無い世界で生きていくという選択はできるでしょうか

家族と楽
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.5

蒼井優に見惚れてしまいます

引っ越し費用の100万円貯まる度に次の街に移る、誰も自分のことを知らない世界に移る、自分探しじゃなく自分から逃げる為の旅。
主人公に情が移り本当周りの人間めんどくさいと思
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.5

「晴れるぞ」、一回カッコつけて言ってみたいですね

克彦さんと幸一のなんとも言えない関係は微笑ましかったです

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

3.4

めっちゃいい話風に終わりますが全然いい話じゃありません
騙されないでください!

オカンの嫁入り(2010年製作の映画)

3.5

優しい映画でした

舞台は大阪なので関西弁がより暖かみを感じさせてくれました
國村隼さんカッコ良すぎ…

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

完全にジャケ借りしました笑

あんなマヌケなブラットピットはなかなか見られないと思いました
ストーリー自体は難しくないのですがすごく真剣に見てないと話がわからなくなりそうです
勘違いと全身整形した過ぎ
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

3.5

最初は時代がいきなり変わるので少しビックリしました

横道世之介の大学時代、出会った人達はその時には気付いていません
十数年が経ってから横道世之介に出会ったことは幸せだったと気付くのです
決して大げさ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

ものすごく雰囲気が素敵な映画でした!
小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ出演している女優さん達の自然過ぎる演技も観ていて本当に楽しかったです
かもめ食堂が満席になる頃には映画の中のいろんな人の気持ちを
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

ずっと観たくて今日TSUTAYAでやっと借りれて嬉しくてすぐに観ました!

キーラ・ナイトレイの素朴で飾り気の無い歌声がいきなり素敵でした!
そこに無人の楽器がどんどん音を重ねてひとつの音楽になってい
>>続きを読む

間宮兄弟(2006年製作の映画)

3.5

最初から最後までリラックスして、時々クスッとしながら観てました

こんな兄弟が実際近くに居たら、いい大人がって思うでしょうがそれと一緒に幸せそうだなぁって思います
姉妹を演じた沢尻エリカと北川景子可愛
>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.3

小物の悪党なはずなのにジェイソン・ステイサムだけ異常に漂うプロの雰囲気…
そして最後に全員ボコボコにしちゃう、やっぱりすごく強かった
映画みたいな実話が映画になってます

おかしなおかしな訪問者(1992年製作の映画)

2.9

支配人最後かわいそ過ぎ、支配人だけほんとかわいそ過ぎ。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

小さな2人の純粋な愛は2人にとんでもないことをさせてしまいますがその愛は周りも巻き込んで人の心も動かすことが出来るのですね。

サムとスージーがキスをするシーンでは自分のことかのようになんだかむずむず
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

すごく面白かった!
料理美味しそうでした
SNSって使い方次第で人を傷付けたり、人を幸せにしたりしてしまうものなんですね、あんま使わないからわかんないんですけど笑
息子ほんといい子でした、子供っぽいと
>>続きを読む

ヒート・ストローク(2012年製作の映画)

1.5

サバイバルということでなんかその辺のヘビ食べたりとかそういうのを期待して見たのですがなんもなかったです。
敵もなかなか考え無しでアフリカの砂漠にしかも夜にしかも徒歩で人を探しに行くし、最後は急に仲間割
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.2

溜まった録画を見ようと映画を選んでいたところ、スカーレット・ヨハンソン、クリス・エヴァンスの2人が出ているということでブラックウィドウとキャプテンアメリカだ!と思って見てみました。
予期せずセレブのベ
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.3

ストーカー役の柳楽優弥さんの異常者加減がすごかったです、別に重要なキャラじゃないんですけど、丑嶋社長にほんと簡単にやられちゃうんですけど。
しかしビニール袋で窒息なんて想像するだけで恐ろしいですよね…

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.7

最近見る映画はたまたまなのか第二次世界大戦を舞台にしたものばかりです。
フューリー(実話ではないですが)では武器を持ち戦場で戦う兵士がいれば、このイミテーションゲームではペンを持ち超難解な暗号に立ち向
>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

3.5

宮崎あおいさんのことが好きになった作品です。
私は好きな人の、好きな人を、好きになりたかっただけというセリフがなんか好きなのです。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

アンハサウェイずっとキレイ。
ロバートデニーロずっといい人。
気持ちがほんわかしました。
また見たいです。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

火星にただ1人で取り残される、人類がいない場所で人類で1番の孤独と絶望を味わう…
すごくシリアスになるはずなのにデヴィッドボウイやABBAの歌も手伝ってすごく陽気にむしろ火星での生活を楽しんでんじゃな
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

原作は見たことありませんでしたが
まさか泣いちゃう映画だとは思いませんでした!
最後の10分間くらいは生田さん演じる奥田の顔が映るたび全部本当に優しくてなんか惚れてしまいます笑